Wで始まる英語の動詞

英語「warn」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「warn」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「warn」の動詞活用一覧

「warn」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 warn
三人称単数現在形 warns
過去形 warned
過去分詞形 warned
現在分詞形 warning

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「warn」の時制一覧

「warn」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I warn
You warn
He/She/It warns
We warn
They warn
過去形
I warned
You warned
He/She/It warned
We warned
They warned
未来形
I will warn
You will warn
He/She/It will warn
We will warn
They will warn
現在進行形
I am warning
You are warning
He/She/It is warning
We are warning
They are warning
過去進行形
I was warning
You were warning
He/She/It was warning
We were warning
They were warning
未来進行形
I will be warning
You will be warning
He/She/It will be warning
We will be warning
They will be warning
現在完了形
I have warned
You have warned
He/She/It has warned
We have warned
They have warned
過去完了形
I had warned
You had warned
He/She/It had warned
We had warned
They had warned
未来完了形
I will have warned
You will have warned
He/She/It will have warned
We will have warned
They will have warned
現在完了進行形
I have been warning
You have been warning
He/She/It has been warning
We have been warning
They have been warning
過去完了進行形
I had been warning
You had been warning
He/She/It had been warning
We had been warning
They had been warning
未来完了進行形
I will have been warning
You will have been warning
He/She/It will have been warning
We will have been warning
They will have been warning

「warn」の意味と使い方

「warn」は「人に危険や不快な事柄を前もって知らせ、注意を促す」という意味の動詞です。危険を知らせることで、相手が対策を講じたり、回避したりできるように促す行為を指します。また、忠告や警告を発することで、相手の行動を改めさせようとする場合にも用いられます。

「warn」を使ったフレーズ

「warn」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

warn someone about something(~に~について警告する)
warn someone of something(~に~について警告する)
warn against doing something(~するのを警告する)
be warned(警告される、注意するべきだ)
fair warning(事前警告、注意喚起)
I warned you(言わんこっちゃない、忠告したのに)
without warning(予告なしに、突然)
warn off(立ち入らせないように警告する)
warn away(近寄らせないように警告する)
warn that(~だと警告する)

この記事では、英語の動詞「warn」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。