Tで始まる英語の動詞

英語「tend」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「tend」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「tend」の動詞活用一覧

「tend」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 tend
三人称単数現在形 tends
過去形 tended
過去分詞形 tended
現在分詞形 tending
tend
意味 傾向がある、世話をする、~しがちである
発音記号 /ˈtɛnd/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「tend」の時制一覧

「tend」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I tend
You tend
He/She/It tends
We tend
They tend
過去形
I tended
You tended
He/She/It tended
We tended
They tended
未来形
I will tend
You will tend
He/She/It will tend
We will tend
They will tend
現在進行形
I am tending
You are tending
He/She/It is tending
We are tending
They are tending
過去進行形
I was tending
You were tending
He/She/It was tending
We were tending
They were tending
未来進行形
I will be tending
You will be tending
He/She/It will be tending
We will be tending
They will be tending
現在完了形
I have tended
You have tended
He/She/It has tended
We have tended
They have tended
過去完了形
I had tended
You had tended
He/She/It had tended
We had tended
They had tended
未来完了形
I will have tended
You will have tended
He/She/It will have tended
We will have tended
They will have tended
現在完了進行形
I have been tending
You have been tending
He/She/It has been tending
We have been tending
They have been tending
過去完了進行形
I had been tending
You had been tending
He/She/It had been tending
We had been tending
They had been tending
未来完了進行形
I will have been tending
You will have been tending
He/She/It will have been tending
We will have been tending
They will have been tending

「tend」の意味・使い方・フレーズ

「tend」は「〜しがちである」や「世話をする」という意味の動詞です。何かがある傾向がある、または誰かに対して注意を払って世話をする場合に使われます。例えば、風習が続く傾向にある時に使われます。

tend
意味 傾向がある、世話をする、~しがちである
発音記号 /ˈtɛnd/

「tend」を使ったフレーズ・関連語句

  • tend to(~する傾向がある)
  • tend to be(~である傾向がある)
  • tend to do(~する傾向がある)
  • tend to think(~と考えがちである)
  • tend to believe(~を信じがちである)
  • tend to feel(~と感じがちである)
  • tend to agree(同意する傾向がある)
  • tend to disagree(反対する傾向がある)
  • tend to avoid(避ける傾向がある)
  • tend to favor(好む傾向がある)
  • tend to support(支持する傾向がある)
  • tend to use(使う傾向がある)
  • tend to focus on(~に焦点を当てる傾向がある)
  • tend to forget(忘れがちである)
  • tend to overreact(過剰反応する傾向がある)
  • tend to underestimate(過小評価する傾向がある)
  • tend to exaggerate(誇張する傾向がある)
  • tend to simplify(単純化する傾向がある)
  • tend to complicate(複雑化する傾向がある)
  • tend to generalize(一般化する傾向がある)
  • tend to specialize(専門化する傾向がある)
  • tend to improve(改善する傾向がある)
  • tend to decline(衰退する傾向がある)
  • tend to fluctuate(変動する傾向がある)
  • tend to stabilize(安定する傾向がある)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「tend」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。