Sで始まる英語の動詞

英語「stand」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「stand」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「stand」の動詞活用一覧

「stand」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 stand
三人称単数現在形 stands
過去形 stood
過去分詞形 stood
現在分詞形 standing

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「stand」の時制一覧

「stand」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I stand
You stand
He/She/It stands
We stand
They stand
過去形
I stood
You stood
He/She/It stood
We stood
They stood
未来形
I will stand
You will stand
He/She/It will stand
We will stand
They will stand
現在進行形
I am standing
You are standing
He/She/It is standing
We are standing
They are standing
過去進行形
I was standing
You were standing
He/She/It was standing
We were standing
They were standing
未来進行形
I will be standing
You will be standing
He/She/It will be standing
We will be standing
They will be standing
現在完了形
I have stood
You have stood
He/She/It has stood
We have stood
They have stood
過去完了形
I had stood
You had stood
He/She/It had stood
We had stood
They had stood
未来完了形
I will have stood
You will have stood
He/She/It will have stood
We will have stood
They will have stood
現在完了進行形
I have been standing
You have been standing
He/She/It has been standing
We have been standing
They have been standing
過去完了進行形
I had been standing
You had been standing
He/She/It had been standing
We had been standing
They had been standing
未来完了進行形
I will have been standing
You will have been standing
He/She/It will have been standing
We will have been standing
They will have been standing

「stand」の意味と使い方

「stand」は「立つ」「立っている」「我慢する」「耐える」「支持する」「主張する」という意味の動詞です。物理的に直立する状態を表すだけでなく、意見や立場を表明したり、困難な状況に耐えたりする意味も持ちます。また、「stand by」のように他の語と組み合わさることで、「待機する」「傍観する」など、さらに多様な意味合いを持ちます。

「stand」を使ったフレーズ

「stand」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

stand up(立ち上がる)
stand for(~を意味する/~を代表する)
stand by(~を支持する/待機する)
stand out(際立つ)
stand a chance(可能性がある)
stand still(じっとする)
stand trial(裁判にかけられる)
stand one’s ground(自分の立場を守る)
stand to reason(当然のことだ)
stand in for(~の代理を務める)
stand the test of time(時の試練に耐える)
stand corrected(訂正を受け入れる)
stand accused(告発される)
stand guard(見張りを務める)
stand a treat(おごる)
stand on ceremony(形式ばる)
stand at attention(気をつけの姿勢をとる)
stand firm(断固として態度を貫く)
stand to lose(失うことになる)
stand to gain(得る可能性がある)

この記事では、英語の動詞「stand」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。