Sで始まる英語の動詞

英語「short」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「short」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「short」の動詞活用一覧

「short」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 short
三人称単数現在形 shorts
過去形 shorted
過去分詞形 shorted
現在分詞形 shorting
short
意味 短くする、不足する、足りない、欠ける
発音記号 /ˈʃɔɹt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「short」の時制一覧

「short」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I short
You short
He/She/It shorts
We short
They short
過去形
I shorted
You shorted
He/She/It shorted
We shorted
They shorted
未来形
I will short
You will short
He/She/It will short
We will short
They will short
現在進行形
I am shorting
You are shorting
He/She/It is shorting
We are shorting
They are shorting
過去進行形
I was shorting
You were shorting
He/She/It was shorting
We were shorting
They were shorting
未来進行形
I will be shorting
You will be shorting
He/She/It will be shorting
We will be shorting
They will be shorting
現在完了形
I have shorted
You have shorted
He/She/It has shorted
We have shorted
They have shorted
過去完了形
I had shorted
You had shorted
He/She/It had shorted
We had shorted
They had shorted
未来完了形
I will have shorted
You will have shorted
He/She/It will have shorted
We will have shorted
They will have shorted
現在完了進行形
I have been shorting
You have been shorting
He/She/It has been shorting
We have been shorting
They have been shorting
過去完了進行形
I had been shorting
You had been shorting
He/She/It had been shorting
We had been shorting
They had been shorting
未来完了進行形
I will have been shorting
You will have been shorting
He/She/It will have been shorting
We will have been shorting
They will have been shorting

「short」の意味・使い方・フレーズ

「short」は「不足する」「足りなくなる」という意味の動詞です。また、「short」は「(電気回路などを)ショートさせる」という意味でも使われます。さらに、「short」は「(相場などで)売り持ちにする」という意味も持ちます。これらは全て、何かが欠けている、または通常とは異なる状態を表す点で共通しています。

short
意味 短くする、不足する、足りない、欠ける
発音記号 /ˈʃɔɹt/

「short」を使ったフレーズ・関連語句

  • short circuit(ショート回路)
  • short story(短編小説)
  • short cut(近道)
  • short notice(短い通知)
  • short of(~が不足して)
  • short temper(短気)
  • short break(短い休憩)
  • short-sighted(近視の)
  • short and sweet(手短で要領の良い)
  • short-lived(短命の)
  • fall short(及ばない)
  • in short(手短に言えば)
  • short-term(短期の)
  • short supply(供給不足)
  • short hair(短い髪)
  • short pants(半ズボン)
  • short skirt(ミニスカート)
  • short answer(簡潔な答え)
  • short list(候補リスト)
  • short speech(短いスピーチ)
  • short time(短い時間)
  • short trip(短い旅行)
  • short walk(短い散歩)
  • short wave(短波)
  • short-handed(人手が足りない)
  • get short shrift(冷遇される)
  • make short work of(手早く片付ける)
  • be short on(~が不足している)
  • short-change(ごまかす)
  • short-staffed(人手不足の)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「short」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。