Sで始まる英語の動詞

英語「shake」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「shake」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「shake」の動詞活用一覧

「shake」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 shake
三人称単数現在形 shakes
過去形 shook
過去分詞形 shaken
現在分詞形 shaking

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「shake」の時制一覧

「shake」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I shake
You shake
He/She/It shakes
We shake
They shake
過去形
I shook
You shook
He/She/It shook
We shook
They shook
未来形
I will shake
You will shake
He/She/It will shake
We will shake
They will shake
現在進行形
I am shaking
You are shaking
He/She/It is shaking
We are shaking
They are shaking
過去進行形
I was shaking
You were shaking
He/She/It was shaking
We were shaking
They were shaking
未来進行形
I will be shaking
You will be shaking
He/She/It will be shaking
We will be shaking
They will be shaking
現在完了形
I have shaken
You have shaken
He/She/It has shaken
We have shaken
They have shaken
過去完了形
I had shaken
You had shaken
He/She/It had shaken
We had shaken
They had shaken
未来完了形
I will have shaken
You will have shaken
He/She/It will have shaken
We will have shaken
They will have shaken
現在完了進行形
I have been shaking
You have been shaking
He/She/It has been shaking
We have been shaking
They have been shaking
過去完了進行形
I had been shaking
You had been shaking
He/She/It had been shaking
We had been shaking
They had been shaking
未来完了進行形
I will have been shaking
You will have been shaking
He/She/It will have been shaking
We will have been shaking
They will have been shaking

「shake」の意味と使い方

「shake」は「振る」「揺さぶる」「震える」「動揺させる」「握手する」という意味の動詞です。物理的に何かを揺らす動作や、感情が揺れ動く様子、合意や挨拶としての握手など、幅広い状況で使われます。例えば、飲み物を混ぜるためにボトルを振ったり、地震で建物が震えたり、ショックな出来事で心が動揺したり、初対面の人と握手したりする際に用いられます。

「shake」を使ったフレーズ

「shake」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

shake hands(握手する)
shake one’s head(首を振る)
shake with fear(恐怖で震える)
shake things up(状況を変える)
shake off(振り払う)
shake a leg(急ぐ)
shake it off(気にしない)
shake the dust off(埃を払う)
shake down(ゆする)
shake someone’s confidence(自信を揺るがす)
shake the world(世界を揺るがす)
shake a tree(木を揺する)
shake hands on it(それで合意する)
shake with laughter(笑いで震える)
shake the blame(責任を逃れる)
shake the habit(習慣を断つ)
shake the market(市場を揺るがす)
shake the foundation(基盤を揺るがす)
shake the truth(真実を揺るがす)
shake the system(システムを揺るがす)

この記事では、英語の動詞「shake」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。