Rで始まる英語の動詞

英語「rhyme」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「rhyme」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「rhyme」の動詞活用一覧

「rhyme」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 rhyme
三人称単数現在形 rhymes
過去形 rhymed
過去分詞形 rhymed
現在分詞形 rhyming
rhyme
意味 韻を踏む、韻を合わせる、詩を作る
発音記号 /ˈɹaɪm/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「rhyme」の時制一覧

「rhyme」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I rhyme
You rhyme
He/She/It rhymes
We rhyme
They rhyme
過去形
I rhymed
You rhymed
He/She/It rhymed
We rhymed
They rhymed
未来形
I will rhyme
You will rhyme
He/She/It will rhyme
We will rhyme
They will rhyme
現在進行形
I am rhyming
You are rhyming
He/She/It is rhyming
We are rhyming
They are rhyming
過去進行形
I was rhyming
You were rhyming
He/She/It was rhyming
We were rhyming
They were rhyming
未来進行形
I will be rhyming
You will be rhyming
He/She/It will be rhyming
We will be rhyming
They will be rhyming
現在完了形
I have rhymed
You have rhymed
He/She/It has rhymed
We have rhymed
They have rhymed
過去完了形
I had rhymed
You had rhymed
He/She/It had rhymed
We had rhymed
They had rhymed
未来完了形
I will have rhymed
You will have rhymed
He/She/It will have rhymed
We will have rhymed
They will have rhymed
現在完了進行形
I have been rhyming
You have been rhyming
He/She/It has been rhyming
We have been rhyming
They have been rhyming
過去完了進行形
I had been rhyming
You had been rhyming
He/She/It had been rhyming
We had been rhyming
They had been rhyming
未来完了進行形
I will have been rhyming
You will have been rhyming
He/She/It will have been rhyming
We will have been rhyming
They will have been rhyming

「rhyme」の意味・使い方・フレーズ

「rhyme」は「韻を踏む、韻を合わせる」という意味の動詞です。詩や歌詞の中で、語尾の音を似せて響きを揃える技術や行為を指します。言葉の響きを意識して美しくリズム感を出す表現方法です。

rhyme
意味 韻を踏む、韻を合わせる、詩を作る
発音記号 /ˈɹaɪm/

「rhyme」を使ったフレーズ・関連語句

  • rhyme(韻を踏む)
  • rhyme scheme(韻律)
  • perfect rhyme(完全な韻)
  • near rhyme/half rhyme(弱韻/半韻)
  • internal rhyme(脚韻)
  • rhyme and reason(理由と理屈)
  • to rhyme with(~と韻を踏む)
  • rhyme time(韻を踏む時間)
  • rhyme words(韻を踏む言葉)
  • rhyme dictionary(韻辞典)
  • rhyme game(韻遊び)
  • rhyme pattern(韻のパターン)
  • rhyme scheme(韻律)
  • rhyme couplet(対句)
  • rhyme for(~のための韻)
  • rhyme generator(韻生成器)
  • rhyme book(韻の本)
  • rhyme contest(韻のコンテスト)
  • rhyme style(韻のスタイル)
  • rhyme structure(韻の構造)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「rhyme」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。