Rで始まる英語の動詞

英語「remark」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「remark」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「remark」の動詞活用一覧

「remark」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 remark
三人称単数現在形 remarks
過去形 remarked
過去分詞形 remarked
現在分詞形 remarking
remark
意味 意見、コメント、気づく、言及する、注目すべき
発音記号 /ɹiˈmɑɹk/, /ɹɪˈmɑɹk/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「remark」の時制一覧

「remark」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I remark
You remark
He/She/It remarks
We remark
They remark
過去形
I remarked
You remarked
He/She/It remarked
We remarked
They remarked
未来形
I will remark
You will remark
He/She/It will remark
We will remark
They will remark
現在進行形
I am remarking
You are remarking
He/She/It is remarking
We are remarking
They are remarking
過去進行形
I was remarking
You were remarking
He/She/It was remarking
We were remarking
They were remarking
未来進行形
I will be remarking
You will be remarking
He/She/It will be remarking
We will be remarking
They will be remarking
現在完了形
I have remarked
You have remarked
He/She/It has remarked
We have remarked
They have remarked
過去完了形
I had remarked
You had remarked
He/She/It had remarked
We had remarked
They had remarked
未来完了形
I will have remarked
You will have remarked
He/She/It will have remarked
We will have remarked
They will have remarked
現在完了進行形
I have been remarking
You have been remarking
He/She/It has been remarking
We have been remarking
They have been remarking
過去完了進行形
I had been remarking
You had been remarking
He/She/It had been remarking
We had been remarking
They had been remarking
未来完了進行形
I will have been remarking
You will have been remarking
He/She/It will have been remarking
We will have been remarking
They will have been remarking

「remark」の意味・使い方・フレーズ

「remark」は「(…と)述べる、言う、意見を述べる」という意味の動詞です。注意深く観察して気づいたことや、意見、感想などを言葉で表現する際に用いられます。単なる発言よりも、少しばかり注意を引くような、または注目に値する発言に対して使われることが多いです。

remark
意味 意見、コメント、気づく、言及する、注目すべき
発音記号 /ɹiˈmɑɹk/, /ɹɪˈmɑɹk/

「remark」を使ったフレーズ・関連語句

  • make a remark(発言する)
  • a casual remark(何気ない発言)
  • a witty remark(気の利いた発言)
  • a critical remark(批判的な発言)
  • a passing remark(ちょっとした発言)
  • without remark(言及せずに)
  • in remark to(~に関して)
  • a side remark(余談)
  • a pertinent remark(適切な発言)
  • a cutting remark(痛烈な発言)
  • to remark on(~について言及する)
  • to remark that(~と述べる)
  • a brief remark(短い発言)
  • a final remark(最後の発言)
  • a general remark(一般的な発言)
  • to draw a remark(発言を引き出す)
  • to elicit a remark(発言を促す)
  • a sarcastic remark(皮肉な発言)
  • a thoughtful remark(思慮深い発言)
  • a spontaneous remark(即興の発言)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「remark」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。