Rで始まる英語の動詞

英語「ready」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「ready」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「ready」の動詞活用一覧

「ready」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 ready
三人称単数現在形 readies
過去形 readied
過去分詞形 readied
現在分詞形 readying
ready
意味 準備ができている、用意ができている、すぐにできる、応じる用意がある
発音記号 /ˈɹɛdi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「ready」の時制一覧

「ready」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I ready
You ready
He/She/It readies
We ready
They ready
過去形
I readied
You readied
He/She/It readied
We readied
They readied
未来形
I will ready
You will ready
He/She/It will ready
We will ready
They will ready
現在進行形
I am readying
You are readying
He/She/It is readying
We are readying
They are readying
過去進行形
I was readying
You were readying
He/She/It was readying
We were readying
They were readying
未来進行形
I will be readying
You will be readying
He/She/It will be readying
We will be readying
They will be readying
現在完了形
I have readied
You have readied
He/She/It has readied
We have readied
They have readied
過去完了形
I had readied
You had readied
He/She/It had readied
We had readied
They had readied
未来完了形
I will have readied
You will have readied
He/She/It will have readied
We will have readied
They will have readied
現在完了進行形
I have been readying
You have been readying
He/She/It has been readying
We have been readying
They have been readying
過去完了進行形
I had been readying
You had been readying
He/She/It had been readying
We had been readying
They had been readying
未来完了進行形
I will have been readying
You will have been readying
He/She/It will have been readying
We will have been readying
They will have been readying

「ready」の意味・使い方・フレーズ

「ready」は「準備ができた」「用意ができた」という意味の形容詞です。何かが使える状態、または行動を開始できる状態を表します。例えば、「I am ready」は「私は準備ができた」という意味になり、旅行や会議など、特定の活動に対する準備完了を伝える際に使われます。

ready
意味 準備ができている、用意ができている、すぐにできる、応じる用意がある
発音記号 /ˈɹɛdi/

「ready」を使ったフレーズ・関連語句

  • Ready to go(準備はいい?)
  • Are you ready?(準備はできていますか?)
  • Get ready(準備しなさい)
  • Ready, set, go!(用意、スタート!)
  • I’m ready(準備できました)
  • Ready for anything(何でも来い)
  • Ready when you are(あなたが準備できたら)
  • Ready to eat(食べる準備ができた)
  • Ready to leave(出発する準備ができた)
  • Ready to start(始める準備ができた)
  • Ready for action(行動の準備ができた)
  • Ready to rumble(かかってこい)
  • Ready to serve(サービスする準備ができた)
  • Ready to help(手伝う準備ができた)
  • All ready(すべて準備完了)
  • Make ready(準備をする)
  • Be ready(準備しておく)
  • Always ready(いつも準備万端)
  • Almost ready(ほぼ準備完了)
  • Not ready(準備できていない)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「ready」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。