Pで始まる英語の動詞

英語「poise」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「poise」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「poise」の動詞活用一覧

「poise」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 poise
三人称単数現在形 poises
過去形 poised
過去分詞形 poised
現在分詞形 poising

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「poise」の時制一覧

「poise」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I poise
You poise
He/She/It poises
We poise
They poise
過去形
I poised
You poised
He/She/It poised
We poised
They poised
未来形
I will poise
You will poise
He/She/It will poise
We will poise
They will poise
現在進行形
I am poising
You are poising
He/She/It is poising
We are poising
They are poising
過去進行形
I was poising
You were poising
He/She/It was poising
We were poising
They were poising
未来進行形
I will be poising
You will be poising
He/She/It will be poising
We will be poising
They will be poising
現在完了形
I have poised
You have poised
He/She/It has poised
We have poised
They have poised
過去完了形
I had poised
You had poised
He/She/It had poised
We had poised
They had poised
未来完了形
I will have poised
You will have poised
He/She/It will have poised
We will have poised
They will have poised
現在完了進行形
I have been poising
You have been poising
He/She/It has been poising
We have been poising
They have been poising
過去完了進行形
I had been poising
You had been poising
He/She/It had been poising
We had been poising
They had been poising
未来完了進行形
I will have been poising
You will have been poising
He/She/It will have been poising
We will have been poising
They will have been poising

「poise」の意味と使い方

「poise」は「バランスを保つ、落ち着きを保つ、身構える」という意味の動詞です。精神的または肉体的な安定を指し、困難な状況でも冷静さを保つことや、優雅で洗練された態度を示すことを意味します。また、何かをする準備として、特定の姿勢をとる、または構えるという意味合いも持ちます。

「poise」を使ったフレーズ

「poise」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

poise and grace(優雅さと気品)
to have poise(落ち着きがある)
to lose one’s poise(落ち着きを失う)
with poise(落ち着いて)
a woman of poise(落ち着いた女性)
poise under pressure(プレッシャーに耐える落ち着き)
regain one’s poise(落ち着きを取り戻す)
a dancer’s poise(ダンサーの優雅さ)
to display poise(落ち着きを示す)
to maintain poise(落ち着きを保つ)

この記事では、英語の動詞「poise」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。