Pで始まる英語の動詞

英語「pin」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「pin」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「pin」の動詞活用一覧

「pin」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 pin
三人称単数現在形 pins
過去形 pinned
過去分詞形 pinned
現在分詞形 pinning
pin
意味 留める、固定する、刺す、止める
発音記号 /ˈpɪn/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「pin」の時制一覧

「pin」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I pin
You pin
He/She/It pins
We pin
They pin
過去形
I pinned
You pinned
He/She/It pinned
We pinned
They pinned
未来形
I will pin
You will pin
He/She/It will pin
We will pin
They will pin
現在進行形
I am pinning
You are pinning
He/She/It is pinning
We are pinning
They are pinning
過去進行形
I was pinning
You were pinning
He/She/It was pinning
We were pinning
They were pinning
未来進行形
I will be pinning
You will be pinning
He/She/It will be pinning
We will be pinning
They will be pinning
現在完了形
I have pinned
You have pinned
He/She/It has pinned
We have pinned
They have pinned
過去完了形
I had pinned
You had pinned
He/She/It had pinned
We had pinned
They had pinned
未来完了形
I will have pinned
You will have pinned
He/She/It will have pinned
We will have pinned
They will have pinned
現在完了進行形
I have been pinning
You have been pinning
He/She/It has been pinning
We have been pinning
They have been pinning
過去完了進行形
I had been pinning
You had been pinning
He/She/It had been pinning
We had been pinning
They had been pinning
未来完了進行形
I will have been pinning
You will have been pinning
He/She/It will have been pinning
We will have been pinning
They will have been pinning

「pin」の意味・使い方・フレーズ

「pin」は「ピン」や「押しピン」などの名詞として使われるほか、動詞としては「固定する」や「押さえる」という意味です。物をしっかりと固定したり、動かないようにすることを指します。

pin
意味 留める、固定する、刺す、止める
発音記号 /ˈpɪn/

「pin」を使ったフレーズ・関連語句

  • pin down(特定する、突き止める)
  • pin someone down(人に約束させる、言質を取る)
  • pin something on someone(人に~の罪を着せる)
  • a pin drop(針の落ちる音、静寂)
  • safety pin(安全ピン)
  • map pin(地図ピン)
  • hair pin(ヘアピン)
  • pin up(ピンナップ、壁などに貼る)
  • pin something together(~をピンで留める)
  • be pinned down(身動きが取れない、釘付けになる)
  • get pinned(レスリングでフォールされる)
  • on pins and needles(落ち着かない、気が気でない)
  • a bowling pin(ボーリングのピン)
  • pin money(こづかい)
  • a straight pin(待ち針)
  • to pin one’s hopes on(~に望みをかける)
  • pin someone’s ears back(しかる、こらしめる)
  • pin something to something(~を~にピンで留める)
  • a lapel pin(ラペルピン)
  • pinball(ピンボール)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「pin」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。