Pで始まる英語の動詞

英語「pertain」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「pertain」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「pertain」の動詞活用一覧

「pertain」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 pertain
三人称単数現在形 pertains
過去形 pertained
過去分詞形 pertained
現在分詞形 pertaining

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「pertain」の時制一覧

「pertain」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I pertain
You pertain
He/She/It pertains
We pertain
They pertain
過去形
I pertained
You pertained
He/She/It pertained
We pertained
They pertained
未来形
I will pertain
You will pertain
He/She/It will pertain
We will pertain
They will pertain
現在進行形
I am pertaining
You are pertaining
He/She/It is pertaining
We are pertaining
They are pertaining
過去進行形
I was pertaining
You were pertaining
He/She/It was pertaining
We were pertaining
They were pertaining
未来進行形
I will be pertaining
You will be pertaining
He/She/It will be pertaining
We will be pertaining
They will be pertaining
現在完了形
I have pertained
You have pertained
He/She/It has pertained
We have pertained
They have pertained
過去完了形
I had pertained
You had pertained
He/She/It had pertained
We had pertained
They had pertained
未来完了形
I will have pertained
You will have pertained
He/She/It will have pertained
We will have pertained
They will have pertained
現在完了進行形
I have been pertaining
You have been pertaining
He/She/It has been pertaining
We have been pertaining
They have been pertaining
過去完了進行形
I had been pertaining
You had been pertaining
He/She/It had been pertaining
We had been pertaining
They had been pertaining
未来完了進行形
I will have been pertaining
You will have been pertaining
He/She/It will have been pertaining
We will have been pertaining
They will have been pertaining

「pertain」の意味と使い方

「pertain」は「(特定の事柄に)関連する、付随する、属する」という意味の動詞です。ある事柄が別の事柄と何らかのつながりを持っている、または関係があることを示す際に用いられます。例えば、法律や規則がある特定の状況に適用される場合などに使われます。

「pertain」を使ったフレーズ

「pertain」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

pertain to(~に関係する、~に属する)
This information pertains to the case.(この情報は事件に関係する)
pertain to(~に適用される)
These rules pertain to all employees.(これらの規則はすべての従業員に適用される)
as it pertains to(~に関して言えば)
As it pertains to the budget, we need to cut costs.(予算に関して言えば、コストを削減する必要があります)
does not pertain to(~には関係ない)
This issue does not pertain to our department.(この問題は私たちの部署には関係ありません)
pertaining to(~に関する)
Documents pertaining to the investigation were released.(調査に関する書類が公開された)

この記事では、英語の動詞「pertain」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。