Oで始まる英語の動詞

英語「out」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「out」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「out」の動詞活用一覧

「out」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 out
三人称単数現在形 outs
過去形 outed
過去分詞形 outed
現在分詞形 outing
out
意味 外に出す、出る、外に向ける
発音記号 /ˈaʊt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「out」の時制一覧

「out」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I out
You out
He/She/It outs
We out
They out
過去形
I outed
You outed
He/She/It outed
We outed
They outed
未来形
I will out
You will out
He/She/It will out
We will out
They will out
現在進行形
I am outing
You are outing
He/She/It is outing
We are outing
They are outing
過去進行形
I was outing
You were outing
He/She/It was outing
We were outing
They were outing
未来進行形
I will be outing
You will be outing
He/She/It will be outing
We will be outing
They will be outing
現在完了形
I have outed
You have outed
He/She/It has outed
We have outed
They have outed
過去完了形
I had outed
You had outed
He/She/It had outed
We had outed
They had outed
未来完了形
I will have outed
You will have outed
He/She/It will have outed
We will have outed
They will have outed
現在完了進行形
I have been outing
You have been outing
He/She/It has been outing
We have been outing
They have been outing
過去完了進行形
I had been outing
You had been outing
He/She/It had been outing
We had been outing
They had been outing
未来完了進行形
I will have been outing
You will have been outing
He/She/It will have been outing
We will have been outing
They will have been outing

「out」の意味・使い方・フレーズ

「out」は「外へ出す」「追い出す」「消す」という意味の動詞です。物理的な移動だけでなく、状態の変化や強制的な排除も表します。例えば、秘密を暴露する、火を消す、試合から脱落させるなど、幅広い状況で使用されます。

out
意味 外に出す、出る、外に向ける
発音記号 /ˈaʊt/

「out」を使ったフレーズ・関連語句

  • out of(~から)
  • out of order(故障中)
  • out of stock(在庫切れ)
  • out of date(時代遅れ)
  • out of breath(息切れして)
  • out of sight(見えない)
  • out of mind(忘れられた)
  • out of control(制御不能)
  • out of the question(問題外)
  • out of town(不在)
  • out for(~を求めて)
  • out to(~しようと)
  • out with(~を出す)
  • out on(~に出かける)
  • out of reach(手の届かない)
  • out of touch(連絡を取っていない)
  • out of practice(練習不足)
  • out of shape(体調が悪い)
  • out of luck(運がない)
  • out of time(時間がない)
  • out in the open(公然と)
  • out of the woods(危機を脱して)
  • out of hand(手に負えない)
  • out of place(場違い)
  • out of context(文脈から外れて)
  • out of curiosity(好奇心から)
  • out of necessity(必要に迫られて)
  • out of habit(習慣で)
  • out of spite(意地悪で)
  • out of pity(同情から)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「out」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。