Oで始まる英語の動詞

英語「orient」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「orient」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「orient」の動詞活用一覧

「orient」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 orient
三人称単数現在形 orients
過去形 oriented
過去分詞形 oriented
現在分詞形 orienting
orient
意味 方向づける、位置づける、適応させる、東洋の
発音記号 /ˈɔɹiˌɛnt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「orient」の時制一覧

「orient」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I orient
You orient
He/She/It orients
We orient
They orient
過去形
I oriented
You oriented
He/She/It oriented
We oriented
They oriented
未来形
I will orient
You will orient
He/She/It will orient
We will orient
They will orient
現在進行形
I am orienting
You are orienting
He/She/It is orienting
We are orienting
They are orienting
過去進行形
I was orienting
You were orienting
He/She/It was orienting
We were orienting
They were orienting
未来進行形
I will be orienting
You will be orienting
He/She/It will be orienting
We will be orienting
They will be orienting
現在完了形
I have oriented
You have oriented
He/She/It has oriented
We have oriented
They have oriented
過去完了形
I had oriented
You had oriented
He/She/It had oriented
We had oriented
They had oriented
未来完了形
I will have oriented
You will have oriented
He/She/It will have oriented
We will have oriented
They will have oriented
現在完了進行形
I have been orienting
You have been orienting
He/She/It has been orienting
We have been orienting
They have been orienting
過去完了進行形
I had been orienting
You had been orienting
He/She/It had been orienting
We had been orienting
They had been orienting
未来完了進行形
I will have been orienting
You will have been orienting
He/She/It will have been orienting
We will have been orienting
They will have been orienting

「orient」の意味・使い方・フレーズ

「orient」は「方向を定める」「適応させる」「関心を向ける」という意味の動詞です。具体的には、地理的な方向を特定したり、新しい環境や状況に慣れさせたり、特定の目的や目標に意識を集中させたりする際に用いられます。

orient
意味 方向づける、位置づける、適応させる、東洋の
発音記号 /ˈɔɹiˌɛnt/

「orient」を使ったフレーズ・関連語句

  • orient oneself(自分の位置や状況を把握する)
  • orient to(~に適応する、~を重視する)
  • be oriented towards(~志向である、~向けである)
  • customer-oriented(顧客志向の)
  • future-oriented(未来志向の)
  • market-oriented(市場志向の)
  • product-oriented(製品志向の)
  • service-oriented(サービス志向の)
  • orient a building(建物の向きを決める)
  • orient a map(地図を正しい方向に向ける)
  • orient the discussion(議論の方向性を定める)
  • orient new employees(新入社員にオリエンテーションを行う)
  • orient research(研究の方向性を定める)
  • orient resources(資源を配分する)
  • orient policy(政策の方向性を定める)
  • orient strategy(戦略の方向性を定める)
  • orient thinking(考え方を方向づける)
  • orient priorities(優先順位をつける)
  • orient goals(目標を設定する)
  • orient objectives(目的を設定する)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「orient」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。