Mで始まる英語の動詞

英語「motor」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「motor」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「motor」の動詞活用一覧

「motor」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 motor
三人称単数現在形 motors
過去形 motored
過去分詞形 motored
現在分詞形 motoring
motor
意味 動かす、運転する、動力を供給する、機械を動かす
発音記号 /ˈmoʊtɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「motor」の時制一覧

「motor」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I motor
You motor
He/She/It motors
We motor
They motor
過去形
I motored
You motored
He/She/It motored
We motored
They motored
未来形
I will motor
You will motor
He/She/It will motor
We will motor
They will motor
現在進行形
I am motoring
You are motoring
He/She/It is motoring
We are motoring
They are motoring
過去進行形
I was motoring
You were motoring
He/She/It was motoring
We were motoring
They were motoring
未来進行形
I will be motoring
You will be motoring
He/She/It will be motoring
We will be motoring
They will be motoring
現在完了形
I have motored
You have motored
He/She/It has motored
We have motored
They have motored
過去完了形
I had motored
You had motored
He/She/It had motored
We had motored
They had motored
未来完了形
I will have motored
You will have motored
He/She/It will have motored
We will have motored
They will have motored
現在完了進行形
I have been motoring
You have been motoring
He/She/It has been motoring
We have been motoring
They have been motoring
過去完了進行形
I had been motoring
You had been motoring
He/She/It had been motoring
We had been motoring
They had been motoring
未来完了進行形
I will have been motoring
You will have been motoring
He/She/It will have been motoring
We will have been motoring
They will have been motoring

「motor」の意味・使い方・フレーズ

「motor」は「モーター」や「エンジン」を指す名詞ですが、動詞としては「動かす」「エンジンをかける」という意味があります。例えば、車や機械にエンジンをかける、または動かす際に使います。

motor
意味 動かす、運転する、動力を供給する、機械を動かす
発音記号 /ˈmoʊtɝ/

「motor」を使ったフレーズ・関連語句

  • Motor vehicle(自動車)
  • Motorcycle(オートバイ)
  • Electric motor(電気モーター)
  • Motorboat(モーターボート)
  • Outboard motor(船外機)
  • Motor racing(モーターレース)
  • Motor show(モーターショー)
  • Motor industry(自動車産業)
  • Motor skills(運動能力)
  • Motor neuron(運動ニューロン)
  • Motor cortex(運動皮質)
  • Motor control(運動制御)
  • Motor function(運動機能)
  • Motor development(運動発達)
  • Motor impairment(運動障害)
  • Motor coordination(運動協調性)
  • Motor learning(運動学習)
  • Motor imagery(運動イメージ)
  • Motor unit(運動単位)
  • Motor endplate(運動終板)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「motor」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。