Mで始まる英語の動詞

英語「mist」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「mist」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「mist」の動詞活用一覧

「mist」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 mist
三人称単数現在形 mists
過去形 misted
過去分詞形 misted
現在分詞形 misting

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「mist」の時制一覧

「mist」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I mist
You mist
He/She/It mists
We mist
They mist
過去形
I misted
You misted
He/She/It misted
We misted
They misted
未来形
I will mist
You will mist
He/She/It will mist
We will mist
They will mist
現在進行形
I am misting
You are misting
He/She/It is misting
We are misting
They are misting
過去進行形
I was misting
You were misting
He/She/It was misting
We were misting
They were misting
未来進行形
I will be misting
You will be misting
He/She/It will be misting
We will be misting
They will be misting
現在完了形
I have misted
You have misted
He/She/It has misted
We have misted
They have misted
過去完了形
I had misted
You had misted
He/She/It had misted
We had misted
They had misted
未来完了形
I will have misted
You will have misted
He/She/It will have misted
We will have misted
They will have misted
現在完了進行形
I have been misting
You have been misting
He/She/It has been misting
We have been misting
They have been misting
過去完了進行形
I had been misting
You had been misting
He/She/It had been misting
We had been misting
They had been misting
未来完了進行形
I will have been misting
You will have been misting
He/She/It will have been misting
We will have been misting
They will have been misting

「mist」の意味と使い方

「mist」は「(窓ガラスなどが)曇る、ぼやける、覆う」という意味の動詞です。視界を悪くするような薄い霧や水蒸気が立ち込める様子を表し、比喩的には感情や記憶などがぼんやりとして不明瞭になる状態も指します。例えば、「eyes misted over with tears(目に涙が滲んだ)」のように使われます。

「mist」を使ったフレーズ

「mist」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

mist over(涙などで目がかすむ)
mist up(曇る、蒸気で覆われる)
morning mist(朝霧)
sea mist(海霧)
lift the mist(霧が晴れる)
in the mist of(~の中で、~に紛れて)
a mist of confusion(混乱の霧)
a fine mist(細かい霧)
mist-shrouded(霧に包まれた)
mist-covered(霧に覆われた)
mist-laden(霧を含んだ)
mist-wreathed(霧が立ち込めた)
misty-eyed(目が潤んだ、感傷的な)
misty memories(ぼんやりとした記憶)
misty weather(霧がかった天気)
mistake for(~と間違える)
mistake in(~における誤り)
by mistake(誤って)
no mistake(間違いなく)
make no mistake(間違いない)
a big mistake(大きな間違い)
learn from mistakes(過ちから学ぶ)
correct a mistake(間違いを正す)
admit a mistake(間違いを認める)
a common mistake(よくある間違い)
a fatal mistake(致命的な間違い)
a honest mistake(正直な間違い)
a simple mistake(単純な間違い)

この記事では、英語の動詞「mist」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。