Mで始まる英語の動詞

英語「mark」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「mark」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「mark」の動詞活用一覧

「mark」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 mark
三人称単数現在形 marks
過去形 marked
過去分詞形 marked
現在分詞形 marking
mark
意味 印、しるし、点数、目標、記録、評価、特徴、痕跡、注意する
発音記号 /ˈmɑɹk/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「mark」の時制一覧

「mark」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I mark
You mark
He/She/It marks
We mark
They mark
過去形
I marked
You marked
He/She/It marked
We marked
They marked
未来形
I will mark
You will mark
He/She/It will mark
We will mark
They will mark
現在進行形
I am marking
You are marking
He/She/It is marking
We are marking
They are marking
過去進行形
I was marking
You were marking
He/She/It was marking
We were marking
They were marking
未来進行形
I will be marking
You will be marking
He/She/It will be marking
We will be marking
They will be marking
現在完了形
I have marked
You have marked
He/She/It has marked
We have marked
They have marked
過去完了形
I had marked
You had marked
He/She/It had marked
We had marked
They had marked
未来完了形
I will have marked
You will have marked
He/She/It will have marked
We will have marked
They will have marked
現在完了進行形
I have been marking
You have been marking
He/She/It has been marking
We have been marking
They have been marking
過去完了進行形
I had been marking
You had been marking
He/She/It had been marking
We had been marking
They had been marking
未来完了進行形
I will have been marking
You will have been marking
He/She/It will have been marking
We will have been marking
They will have been marking

「mark」の意味・使い方・フレーズ

「mark」は「印をつける」「示す」「特徴づける」「評価する」という意味の動詞です。対象に目印をつけたり、何かの存在や重要性を明確にしたり、他と区別できる特徴を与えたり、成績や品質を判断したりする行為を表します。

mark
意味 印、しるし、点数、目標、記録、評価、特徴、痕跡、注意する
発音記号 /ˈmɑɹk/

「mark」を使ったフレーズ・関連語句

  • mark my words(覚えておけ)
  • leave a mark(足跡を残す)
  • make your mark(名を成す)
  • on your mark(位置について)
  • mark down(値下げする)
  • mark up(値上げする)
  • mark time(足踏みする)
  • mark well(よく注意する)
  • mark the occasion(記念する)
  • mark as spam(スパムとしてマークする)
  • mark for review(レビュー用にマークする)
  • mark complete(完了としてマークする)
  • mark incorrect(不正解としてマークする)
  • mark correct(正解としてマークする)
  • mark the anniversary(記念日を祝う)
  • mark the spot(場所を示す)
  • mark a milestone(画期的な出来事を記録する)
  • mark a turning point(転換点となる)
  • mark with a cross(十字で印をつける)
  • mark with an asterisk(アスタリスクで印をつける)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「mark」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。