Lで始まる英語の動詞

英語「lamp」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「lamp」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「lamp」の動詞活用一覧

「lamp」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 lamp
三人称単数現在形 lamps
過去形 lamped
過去分詞形 lamped
現在分詞形 lamping
lamp
意味 照らす、点灯する、灯す
発音記号 /ˈɫæmp/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「lamp」の時制一覧

「lamp」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I lamp
You lamp
He/She/It lamps
We lamp
They lamp
過去形
I lamped
You lamped
He/She/It lamped
We lamped
They lamped
未来形
I will lamp
You will lamp
He/She/It will lamp
We will lamp
They will lamp
現在進行形
I am lamping
You are lamping
He/She/It is lamping
We are lamping
They are lamping
過去進行形
I was lamping
You were lamping
He/She/It was lamping
We were lamping
They were lamping
未来進行形
I will be lamping
You will be lamping
He/She/It will be lamping
We will be lamping
They will be lamping
現在完了形
I have lamped
You have lamped
He/She/It has lamped
We have lamped
They have lamped
過去完了形
I had lamped
You had lamped
He/She/It had lamped
We had lamped
They had lamped
未来完了形
I will have lamped
You will have lamped
He/She/It will have lamped
We will have lamped
They will have lamped
現在完了進行形
I have been lamping
You have been lamping
He/She/It has been lamping
We have been lamping
They have been lamping
過去完了進行形
I had been lamping
You had been lamping
He/She/It had been lamping
We had been lamping
They had been lamping
未来完了進行形
I will have been lamping
You will have been lamping
He/She/It will have been lamping
We will have been lamping
They will have been lamping

「lamp」の意味・使い方・フレーズ

「lamp」は「ランプ、照明器具」という意味の名詞です。電気や油などを使い、周囲を照らすための道具を指します。室内や屋外で使用され、様々なデザインや機能を持つものがあります。比喩的には、知恵や導きの象徴として用いられることもあります。

lamp
意味 照らす、点灯する、灯す
発音記号 /ˈɫæmp/

「lamp」を使ったフレーズ・関連語句

  • light the lamp(ランプを灯す)
  • lamp post(街灯柱)
  • Aladdin’s lamp(アラジンの魔法のランプ)
  • oil lamp(石油ランプ)
  • desk lamp(電気スタンド)
  • bedside lamp(ベッドサイドランプ)
  • lava lamp(ラバランプ)
  • magic lamp(魔法のランプ)
  • under a lamp(ランプの下で)
  • lamp shade(ランプシェード)
  • three-way lamp(三段階調光ランプ)
  • go out like a light(急に意識を失う、急死する、ランプが消えるように)
  • burn the midnight oil(夜遅くまで勉強する、仕事をする)
  • a lamp of learning(学問の灯)
  • a guiding lamp(道しるべとなる灯)
  • keep the home fires burning(留守を守る)
  • a beacon of hope(希望の光)
  • shine a light on(~に光を当てる、~を明らかにする)
  • dim the lights(明かりを暗くする)
  • turn off the lights(明かりを消す)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「lamp」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。