Gで始まる英語の動詞

英語「give」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「give」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「give」の動詞活用一覧

「give」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 give
三人称単数現在形 gives
過去形 gave
過去分詞形 given
現在分詞形 giving

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「give」の時制一覧

「give」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I give
You give
He/She/It gives
We give
They give
過去形
I gave
You gave
He/She/It gave
We gave
They gave
未来形
I will give
You will give
He/She/It will give
We will give
They will give
現在進行形
I am giving
You are giving
He/She/It is giving
We are giving
They are giving
過去進行形
I was giving
You were giving
He/She/It was giving
We were giving
They were giving
未来進行形
I will be giving
You will be giving
He/She/It will be giving
We will be giving
They will be giving
現在完了形
I have given
You have given
He/She/It has given
We have given
They have given
過去完了形
I had given
You had given
He/She/It had given
We had given
They had given
未来完了形
I will have given
You will have given
He/She/It will have given
We will have given
They will have given
現在完了進行形
I have been giving
You have been giving
He/She/It has been giving
We have been giving
They have been giving
過去完了進行形
I had been giving
You had been giving
He/She/It had been giving
We had been giving
They had been giving
未来完了進行形
I will have been giving
You will have been giving
He/She/It will have been giving
We will have been giving
They will have been giving

「give」の意味と使い方

「give」は「与える」「あげる」「提供する」という意味の動詞です。物理的な物だけでなく、情報や助言、感情なども対象になります。また、「譲る」「引き渡す」「(影響などを)及ぼす」といった意味合いも持ち、文脈によって様々なニュアンスで使われます。

「give」を使ったフレーズ

「give」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

give up(諦める)
give in(屈する)
give away(無料で配る)
give back(返す)
give out(配る)
give off(発する)
give over(明け渡す)
give rise to(引き起こす)
give a hand(手伝う)
give a call(電話する)
give a try(試す)
give it a shot(やってみる)
give me a break(勘弁してくれ)
give or take(おおよそ)
give and take(譲り合い)
give someone a ride(人を車に乗せる)
give someone a piece of your mind(人に説教する)
give the green light(許可する)
give the go-ahead(許可する)
give way(道を譲る)

この記事では、英語の動詞「give」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。