Fで始まる英語の動詞

英語「frame」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「frame」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「frame」の動詞活用一覧

「frame」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 frame
三人称単数現在形 frames
過去形 framed
過去分詞形 framed
現在分詞形 framing

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「frame」の時制一覧

「frame」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I frame
You frame
He/She/It frames
We frame
They frame
過去形
I framed
You framed
He/She/It framed
We framed
They framed
未来形
I will frame
You will frame
He/She/It will frame
We will frame
They will frame
現在進行形
I am framing
You are framing
He/She/It is framing
We are framing
They are framing
過去進行形
I was framing
You were framing
He/She/It was framing
We were framing
They were framing
未来進行形
I will be framing
You will be framing
He/She/It will be framing
We will be framing
They will be framing
現在完了形
I have framed
You have framed
He/She/It has framed
We have framed
They have framed
過去完了形
I had framed
You had framed
He/She/It had framed
We had framed
They had framed
未来完了形
I will have framed
You will have framed
He/She/It will have framed
We will have framed
They will have framed
現在完了進行形
I have been framing
You have been framing
He/She/It has been framing
We have been framing
They have been framing
過去完了進行形
I had been framing
You had been framing
He/She/It had been framing
We had been framing
They had been framing
未来完了進行形
I will have been framing
You will have been framing
He/She/It will have been framing
We will have been framing
They will have been framing

「frame」の意味と使い方

「frame」は「(絵や写真などを)額に入れる」「(計画や考えなどを)組み立てる」「(人を)陥れる」という意味の動詞です。物事を囲んで形作る、または意図的に不正な状況を作り出すといったニュアンスを含みます。

「frame」を使ったフレーズ

「frame」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

frame of mind(心の状態)
frame of reference(判断基準)
picture frame(額縁)
time frame(期間)
body frame(体格)
frame a question(質問を組み立てる)
frame someone(人を陥れる)
in the frame(候補に挙がっている)
escape frame(脱出フレーム)
framing effect(フレーミング効果)
frame story(枠物語)
frame rate(フレームレート)
frame grabber(フレームグラバー)
frame relay(フレームリレー)
frame buffer(フレームバッファ)

この記事では、英語の動詞「frame」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。