Fで始まる英語の動詞

英語「feud」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「feud」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「feud」の動詞活用一覧

「feud」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 feud
三人称単数現在形 feuds
過去形 feuded
過去分詞形 feuded
現在分詞形 feuding
feud
意味 争う、争議する、仲違いする、敵対する
発音記号 /ˈfjud/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「feud」の時制一覧

「feud」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I feud
You feud
He/She/It feuds
We feud
They feud
過去形
I feuded
You feuded
He/She/It feuded
We feuded
They feuded
未来形
I will feud
You will feud
He/She/It will feud
We will feud
They will feud
現在進行形
I am feuding
You are feuding
He/She/It is feuding
We are feuding
They are feuding
過去進行形
I was feuding
You were feuding
He/She/It was feuding
We were feuding
They were feuding
未来進行形
I will be feuding
You will be feuding
He/She/It will be feuding
We will be feuding
They will be feuding
現在完了形
I have feuded
You have feuded
He/She/It has feuded
We have feuded
They have feuded
過去完了形
I had feuded
You had feuded
He/She/It had feuded
We had feuded
They had feuded
未来完了形
I will have feuded
You will have feuded
He/She/It will have feuded
We will have feuded
They will have feuded
現在完了進行形
I have been feuding
You have been feuding
He/She/It has been feuding
We have been feuding
They have been feuding
過去完了進行形
I had been feuding
You had been feuding
He/She/It had been feuding
We had been feuding
They had been feuding
未来完了進行形
I will have been feuding
You will have been feuding
He/She/It will have been feuding
We will have been feuding
They will have been feuding

「feud」の意味・使い方・フレーズ

「feud」は「争い」や「対立」を意味する名詞で、長期間にわたる敵対的な関係を指します。特に家族や集団、組織間で続く対立を表す時に使われます。動詞としては「争う」や「敵対する」という意味もあります。

feud
意味 争う、争議する、仲違いする、敵対する
発音記号 /ˈfjud/

「feud」を使ったフレーズ・関連語句

  • family feud(家族間の確執)
  • long-standing feud(長年の確執)
  • bitter feud(激しい確執)
  • political feud(政治的な対立)
  • end a feud(確執を終わらせる)
  • fuel a feud(確執を煽る)
  • settle a feud(確執を解決する)
  • inherit a feud(確執を受け継ぐ)
  • historical feud(歴史的な確執)
  • ongoing feud(現在進行形の確執)
  • escalating feud(エスカレートする確執)
  • bury the hatchet in a feud(確執を水に流す)
  • feud between rivals(ライバル間の確執)
  • public feud(公然の確執)
  • private feud(内密の確執)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「feud」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。