Fで始まる英語の動詞

英語「fear」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「fear」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「fear」の動詞活用一覧

「fear」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 fear
三人称単数現在形 fears
過去形 feared
過去分詞形 feared
現在分詞形 fearing
fear
意味 恐れる、心配する、不安に思う
発音記号 /ˈfɪɹ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「fear」の時制一覧

「fear」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I fear
You fear
He/She/It fears
We fear
They fear
過去形
I feared
You feared
He/She/It feared
We feared
They feared
未来形
I will fear
You will fear
He/She/It will fear
We will fear
They will fear
現在進行形
I am fearing
You are fearing
He/She/It is fearing
We are fearing
They are fearing
過去進行形
I was fearing
You were fearing
He/She/It was fearing
We were fearing
They were fearing
未来進行形
I will be fearing
You will be fearing
He/She/It will be fearing
We will be fearing
They will be fearing
現在完了形
I have feared
You have feared
He/She/It has feared
We have feared
They have feared
過去完了形
I had feared
You had feared
He/She/It had feared
We had feared
They had feared
未来完了形
I will have feared
You will have feared
He/She/It will have feared
We will have feared
They will have feared
現在完了進行形
I have been fearing
You have been fearing
He/She/It has been fearing
We have been fearing
They have been fearing
過去完了進行形
I had been fearing
You had been fearing
He/She/It had been fearing
We had been fearing
They had been fearing
未来完了進行形
I will have been fearing
You will have been fearing
He/She/It will have been fearing
We will have been fearing
They will have been fearing

「fear」の意味・使い方・フレーズ

「fear」は「恐れる、怖がる、心配する」という意味の動詞です。何か危険や脅威を感じて不安になる状態や、好ましくない事態が起こるかもしれないと案じる気持ちを表します。名詞としては「恐怖、恐れ、不安」といった意味になり、対象に対する強い不安感や嫌悪感を指します。

fear
意味 恐れる、心配する、不安に思う
発音記号 /ˈfɪɹ/

「fear」を使ったフレーズ・関連語句

  • fear of(~の恐れ)
  • fear for(~を心配する)
  • no fear(心配ない)
  • have no fear(恐れるな)
  • without fear(恐れずに)
  • fear and loathing(嫌悪感)
  • strike fear into(~に恐怖を与える)
  • conquer fear(恐怖を克服する)
  • face your fears(恐怖に立ち向かう)
  • driven by fear(恐怖に駆り立てられて)
  • overcome fear(恐怖を乗り越える)
  • groundless fear(根拠のない恐怖)
  • paralyzing fear(麻痺させるような恐怖)
  • fear mongering(恐怖を煽ること)
  • instill fear(恐怖を植え付ける)
  • live in fear(恐怖に怯えて暮らす)
  • fear the worst(最悪の事態を恐れる)
  • fear factor(恐怖の要因)
  • fear response(恐怖反応)
  • fear appeal(恐怖訴求)
  • fear-based(恐怖に基づく)
  • fear-inducing(恐怖を誘発する)
  • fear-ridden(恐怖に満ちた)
  • fearlessly(大胆に)
  • fearfulness(臆病)
  • fear some(恐ろしい)
  • fearfully(恐れて)
  • fear nothing(何も恐れない)
  • fear something(何かを恐れる)
  • fear that(~を恐れる)
  • fear to do(~することを恐れる)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「fear」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。