Dで始まる英語の動詞

英語「dose」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「dose」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「dose」の動詞活用一覧

「dose」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 dose
三人称単数現在形 doses
過去形 dosed
過去分詞形 dosed
現在分詞形 dosing

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「dose」の時制一覧

「dose」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I dose
You dose
He/She/It doses
We dose
They dose
過去形
I dosed
You dosed
He/She/It dosed
We dosed
They dosed
未来形
I will dose
You will dose
He/She/It will dose
We will dose
They will dose
現在進行形
I am dosing
You are dosing
He/She/It is dosing
We are dosing
They are dosing
過去進行形
I was dosing
You were dosing
He/She/It was dosing
We were dosing
They were dosing
未来進行形
I will be dosing
You will be dosing
He/She/It will be dosing
We will be dosing
They will be dosing
現在完了形
I have dosed
You have dosed
He/She/It has dosed
We have dosed
They have dosed
過去完了形
I had dosed
You had dosed
He/She/It had dosed
We had dosed
They had dosed
未来完了形
I will have dosed
You will have dosed
He/She/It will have dosed
We will have dosed
They will have dosed
現在完了進行形
I have been dosing
You have been dosing
He/She/It has been dosing
We have been dosing
They have been dosing
過去完了進行形
I had been dosing
You had been dosing
He/She/It had been dosing
We had been dosing
They had been dosing
未来完了進行形
I will have been dosing
You will have been dosing
He/She/It will have been dosing
We will have been dosing
They will have been dosing

「dose」の意味と使い方

「dose」は「(人に薬などを)投与する、(薬の)一回分を量る」という意味の動詞です。また、名詞としては「(薬の)一回分、服用量」という意味になります。放射線や毒物など、薬以外のものに対しても使われることがあります。

「dose」を使ったフレーズ

「dose」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

a dose of medicine(一服の薬)
a daily dose(一日の服用量)
a lethal dose(致死量)
an overdose(過剰摂取)
a double dose(二倍の量)
a dose of reality(現実を直視すること)
a dose of humor(ユーモアのセンス)
a dose of encouragement(励ましの言葉)
a dose of criticism(批判)
a dose of something(~の少量)
give someone a dose of their own medicine(人に痛い目に遭わせる)
need a dose of something(~が必要)
get a dose of something(~を経験する)
in doses(少量ずつ)
measured dose(測定された量)
single dose(単回投与)
fixed dose(固定用量)
booster dose(追加接種)
loading dose(初回投与量)
maintenance dose(維持量)

この記事では、英語の動詞「dose」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。