Aで始まる英語の動詞

英語「assign」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「assign」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「assign」の動詞活用一覧

「assign」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 assign
三人称単数現在形 assigns
過去形 assigned
過去分詞形 assigned
現在分詞形 assigning
assign
意味 割り当てる、任命する、指定する、(仕事などを)与える
発音記号 /əˈsaɪn/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「assign」の時制一覧

「assign」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I assign
You assign
He/She/It assigns
We assign
They assign
過去形
I assigned
You assigned
He/She/It assigned
We assigned
They assigned
未来形
I will assign
You will assign
He/She/It will assign
We will assign
They will assign
現在進行形
I am assigning
You are assigning
He/She/It is assigning
We are assigning
They are assigning
過去進行形
I was assigning
You were assigning
He/She/It was assigning
We were assigning
They were assigning
未来進行形
I will be assigning
You will be assigning
He/She/It will be assigning
We will be assigning
They will be assigning
現在完了形
I have assigned
You have assigned
He/She/It has assigned
We have assigned
They have assigned
過去完了形
I had assigned
You had assigned
He/She/It had assigned
We had assigned
They had assigned
未来完了形
I will have assigned
You will have assigned
He/She/It will have assigned
We will have assigned
They will have assigned
現在完了進行形
I have been assigning
You have been assigning
He/She/It has been assigning
We have been assigning
They have been assigning
過去完了進行形
I had been assigning
You had been assigning
He/She/It had been assigning
We had been assigning
They had been assigning
未来完了進行形
I will have been assigning
You will have been assigning
He/She/It will have been assigning
We will have been assigning
They will have been assigning

「assign」の意味・使い方・フレーズ

「assign」は「割り当てる」「任命する」「指定する」「課す」という意味の動詞です。仕事や役割、責任などを誰かに与えたり、特定の場所や時間に何かを配置したり、課題や宿題を出す場合に使われます。また、ある性質や原因を特定のものに帰属させるという意味合いも持ちます。

assign
意味 割り当てる、任命する、指定する、(仕事などを)与える
発音記号 /əˈsaɪn/

「assign」を使ったフレーズ・関連語句

  • assign a task(仕事を割り当てる)
  • assign a role(役割を割り当てる)
  • assign responsibility(責任を負わせる)
  • assign homework(宿題を出す)
  • assign a value(値を割り当てる)
  • assign a date(日付を指定する)
  • assign a number(番号を割り当てる)
  • assign a seat(席を指定する)
  • assign a meaning(意味を与える)
  • assign a code(コードを割り当てる)
  • assign blame(責任をなすりつける)
  • assign a budget(予算を割り当てる)
  • assign a project(プロジェクトを割り当てる)
  • assign a location(場所を指定する)
  • assign a password(パスワードを割り当てる)
  • assign a priority(優先順位を割り当てる)
  • assign a grade(成績をつける)
  • assign a team(チームを編成する)
  • assign a resource(リソースを割り当てる)
  • assign a label(ラベルを付ける)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「assign」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。