Cで始まる英語の動詞

英語「crane」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「crane」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「crane」の動詞活用一覧

「crane」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 crane
三人称単数現在形 cranes
過去形 craned
過去分詞形 craned
現在分詞形 craning
crane
意味 伸ばす、突き出す、クレーンで持ち上げる、見張る、探す
発音記号 /ˈkɹeɪn/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「crane」の時制一覧

「crane」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I crane
You crane
He/She/It cranes
We crane
They crane
過去形
I craned
You craned
He/She/It craned
We craned
They craned
未来形
I will crane
You will crane
He/She/It will crane
We will crane
They will crane
現在進行形
I am craning
You are craning
He/She/It is craning
We are craning
They are craning
過去進行形
I was craning
You were craning
He/She/It was craning
We were craning
They were craning
未来進行形
I will be craning
You will be craning
He/She/It will be craning
We will be craning
They will be craning
現在完了形
I have craned
You have craned
He/She/It has craned
We have craned
They have craned
過去完了形
I had craned
You had craned
He/She/It had craned
We had craned
They had craned
未来完了形
I will have craned
You will have craned
He/She/It will have craned
We will have craned
They will have craned
現在完了進行形
I have been craning
You have been craning
He/She/It has been craning
We have been craning
They have been craning
過去完了進行形
I had been craning
You had been craning
He/She/It had been craning
We had been craning
They had been craning
未来完了進行形
I will have been craning
You will have been craning
He/She/It will have been craning
We will have been craning
They will have been craning

「crane」の意味・使い方・フレーズ

「crane」は「首を伸ばす」「身を乗り出す」という意味の動詞です。何かを見るために、首や体を不自然なほど長く伸ばす様子を表します。例えば、人混みの中で何かを見ようとして首を伸ばしたり、遠くのものを確認しようと身を乗り出したりする状況で使われます。

crane
意味 伸ばす、突き出す、クレーンで持ち上げる、見張る、探す
発音記号 /ˈkɹeɪn/

「crane」を使ったフレーズ・関連語句

  • crane one’s neck(首を長くする)
  • a construction crane(建設クレーン)
  • crane operator(クレーン運転手)
  • crane shot(クレーン撮影)
  • crane up(クレーンで吊り上げる)
  • sandhill crane(オオツル)
  • paper crane(折り鶴)
  • crane fly(ガガンボ)
  • the crane of the sky(空のクレーン/太陽)
  • crane your neck to see(見ようと首を伸ばす)
  • a crane in the harbor(港のクレーン)
  • to operate a crane(クレーンを操作する)
  • the crane is lifting(クレーンが持ち上げている)
  • the crane is moving(クレーンが動いている)
  • a crane for heavy loads(重量物用クレーン)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「crane」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。