Bで始まる英語の動詞

英語「bag」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「bag」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「bag」の動詞活用一覧

「bag」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 bag
三人称単数現在形 bags
過去形 bagged
過去分詞形 bagged
現在分詞形 bagging

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「bag」の時制一覧

「bag」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I bag
You bag
He/She/It bags
We bag
They bag
過去形
I bagged
You bagged
He/She/It bagged
We bagged
They bagged
未来形
I will bag
You will bag
He/She/It will bag
We will bag
They will bag
現在進行形
I am bagging
You are bagging
He/She/It is bagging
We are bagging
They are bagging
過去進行形
I was bagging
You were bagging
He/She/It was bagging
We were bagging
They were bagging
未来進行形
I will be bagging
You will be bagging
He/She/It will be bagging
We will be bagging
They will be bagging
現在完了形
I have bagged
You have bagged
He/She/It has bagged
We have bagged
They have bagged
過去完了形
I had bagged
You had bagged
He/She/It had bagged
We had bagged
They had bagged
未来完了形
I will have bagged
You will have bagged
He/She/It will have bagged
We will have bagged
They will have bagged
現在完了進行形
I have been bagging
You have been bagging
He/She/It has been bagging
We have been bagging
They have been bagging
過去完了進行形
I had been bagging
You had been bagging
He/She/It had been bagging
We had been bagging
They had been bagging
未来完了進行形
I will have been bagging
You will have been bagging
He/She/It will have been bagging
We will have been bagging
They will have been bagging

「bag」の意味と使い方

「bag」は「袋に入れる」「戦利品として獲得する」「独り占めにする」という意味の動詞です。物を袋に詰め込む行為や、競争相手より先に何かを手に入れる様子、または他の人が利用できないように何かを確保する状況を表します。

「bag」を使ったフレーズ

「bag」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

bag of chips(ポテトチップスの袋)
bag of groceries(食料品の袋)
bag of tricks(奥の手、策略)
in the bag(手中に収めた、確実な)
bag lady(ホームレスの女性)
baggage claim(手荷物受取所)
bag it!(やめろ!黙れ!)
bag something(~を自分のものにする、~を捕まえる)
bags under eyes(目の下のクマ)
paper bag(紙袋)
sleeping bag(寝袋)
dust bag(集塵袋)
airbag(エアバッグ)
bagpipe(バグパイプ)
bagel(ベーグル)
baggy clothes(だぶだぶの服)
bag lunch(弁当)
bag man(運び屋)
bag tax(レジ袋税)
bagged milk(袋入り牛乳)

この記事では、英語の動詞「bag」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。