Wで始まる英語の動詞

英語「wise」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「wise」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「wise」の動詞活用一覧

「wise」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 wise
三人称単数現在形 wises
過去形 wised
過去分詞形 wised
現在分詞形 wising
wise
意味 賢い、賢明な、分別のある、知識のある、知恵のある、抜け目ない、ずる賢い
発音記号 /ˈwaɪz/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「wise」の時制一覧

「wise」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I wise
You wise
He/She/It wises
We wise
They wise
過去形
I wised
You wised
He/She/It wised
We wised
They wised
未来形
I will wise
You will wise
He/She/It will wise
We will wise
They will wise
現在進行形
I am wising
You are wising
He/She/It is wising
We are wising
They are wising
過去進行形
I was wising
You were wising
He/She/It was wising
We were wising
They were wising
未来進行形
I will be wising
You will be wising
He/She/It will be wising
We will be wising
They will be wising
現在完了形
I have wised
You have wised
He/She/It has wised
We have wised
They have wised
過去完了形
I had wised
You had wised
He/She/It had wised
We had wised
They had wised
未来完了形
I will have wised
You will have wised
He/She/It will have wised
We will have wised
They will have wised
現在完了進行形
I have been wising
You have been wising
He/She/It has been wising
We have been wising
They have been wising
過去完了進行形
I had been wising
You had been wising
He/She/It had been wising
We had been wising
They had been wising
未来完了進行形
I will have been wising
You will have been wising
He/She/It will have been wising
We will have been wising
They will have been wising

「wise」の意味・使い方・フレーズ

「wise」は「賢い、賢明な、分別のある」という意味の形容詞です。知識や経験に基づいて、物事を正しく判断し、賢明な行動をとる能力があることを表します。人だけでなく、助言や行動などが賢明である場合にも用いられます。

wise
意味 賢い、賢明な、分別のある、知識のある、知恵のある、抜け目ない、ずる賢い
発音記号 /ˈwaɪz/

「wise」を使ったフレーズ・関連語句

  • wise decision(賢明な決断)
  • wise choice(賢明な選択)
  • wise investment(賢明な投資)
  • wise man(賢人)
  • wise woman(賢女)
  • wise saying(格言)
  • wise words(賢い言葉)
  • wise beyond one’s years(年齢の割に賢い)
  • wise up(賢くなる、気づく)
  • be none the wiser(全くわからない)
  • penny wise, pound foolish(小銭を惜しんで大金を損する)
  • a wise owl(知恵のある人)
  • wise counsel(賢明な助言)
  • wise use(賢い使い方)
  • wise policy(賢明な政策)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「wise」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。