Sで始まる英語の動詞

英語「sound」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「sound」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「sound」の動詞活用一覧

「sound」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 sound
三人称単数現在形 sounds
過去形 sounded
過去分詞形 sounded
現在分詞形 sounding
sound
意味 音、健全な、しっかりした、叫ぶ、音を立てる、調べる
発音記号 /ˈsaʊnd/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「sound」の時制一覧

「sound」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I sound
You sound
He/She/It sounds
We sound
They sound
過去形
I sounded
You sounded
He/She/It sounded
We sounded
They sounded
未来形
I will sound
You will sound
He/She/It will sound
We will sound
They will sound
現在進行形
I am sounding
You are sounding
He/She/It is sounding
We are sounding
They are sounding
過去進行形
I was sounding
You were sounding
He/She/It was sounding
We were sounding
They were sounding
未来進行形
I will be sounding
You will be sounding
He/She/It will be sounding
We will be sounding
They will be sounding
現在完了形
I have sounded
You have sounded
He/She/It has sounded
We have sounded
They have sounded
過去完了形
I had sounded
You had sounded
He/She/It had sounded
We had sounded
They had sounded
未来完了形
I will have sounded
You will have sounded
He/She/It will have sounded
We will have sounded
They will have sounded
現在完了進行形
I have been sounding
You have been sounding
He/She/It has been sounding
We have been sounding
They have been sounding
過去完了進行形
I had been sounding
You had been sounding
He/She/It had been sounding
We had been sounding
They had been sounding
未来完了進行形
I will have been sounding
You will have been sounding
He/She/It will have been sounding
We will have been sounding
They will have been sounding

「sound」の意味・使い方・フレーズ

「sound」は「~に聞こえる」「~のように思われる」という意味の動詞です。主語の状態や性質が、特定の感覚(主に聴覚)を通じてどのように認識されるかを表します。例えば、「That sounds good.(それは良さそうですね)」のように、意見や提案に対する印象を述べる際によく用いられます。また、「sound」は名詞としても使われ、「音」という意味を持ちます。

sound
意味 音、健全な、しっかりした、叫ぶ、音を立てる、調べる
発音記号 /ˈsaʊnd/

「sound」を使ったフレーズ・関連語句

  • sound good(いいね)
  • sound like(~のように聞こえる)
  • sound familiar(聞き覚えがある)
  • sound advice(的確な助言)
  • sound system(音響システム)
  • soundproof(防音の)
  • sound asleep(熟睡して)
  • sound off(大声で話す)
  • sound the alarm(警報を鳴らす)
  • sound out(探りを入れる)
  • sound effects(効果音)
  • sound quality(音質)
  • sound barrier(音速の壁)
  • sound judgment(的確な判断)
  • sound mind(健全な精神)
  • sound waves(音波)
  • sound recording(録音)
  • sound check(音響チェック)
  • sound design(音響設計)
  • sound bite(短い発言)
  • sound and fury(騒音と怒り)
  • sound of music(サウンドオブミュージック)
  • sound the retreat(撤退の合図)
  • sound the horn(クラクションを鳴らす)
  • sound the depths(深さを探る)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「sound」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。