Sで始まる英語の動詞

英語「snake」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「snake」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「snake」の動詞活用一覧

「snake」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 snake
三人称単数現在形 snakes
過去形 snaked
過去分詞形 snaked
現在分詞形 snaking

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「snake」の時制一覧

「snake」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I snake
You snake
He/She/It snakes
We snake
They snake
過去形
I snaked
You snaked
He/She/It snaked
We snaked
They snaked
未来形
I will snake
You will snake
He/She/It will snake
We will snake
They will snake
現在進行形
I am snaking
You are snaking
He/She/It is snaking
We are snaking
They are snaking
過去進行形
I was snaking
You were snaking
He/She/It was snaking
We were snaking
They were snaking
未来進行形
I will be snaking
You will be snaking
He/She/It will be snaking
We will be snaking
They will be snaking
現在完了形
I have snaked
You have snaked
He/She/It has snaked
We have snaked
They have snaked
過去完了形
I had snaked
You had snaked
He/She/It had snaked
We had snaked
They had snaked
未来完了形
I will have snaked
You will have snaked
He/She/It will have snaked
We will have snaked
They will have snaked
現在完了進行形
I have been snaking
You have been snaking
He/She/It has been snaking
We have been snaking
They have been snaking
過去完了進行形
I had been snaking
You had been snaking
He/She/It had been snaking
We had been snaking
They had been snaking
未来完了進行形
I will have been snaking
You will have been snaking
He/She/It will have been snaking
We will have been snaking
They will have been snaking

「snake」の意味と使い方

「snake」は「蛇のようにずるずると進む、曲がりくねって進む」という意味の動詞です。蛇が地面を這うように、または道などが曲がりくねっている様子を表します。比喩的に、ずる賢く立ち回る、こっそり入り込むといった意味合いで使われることもあります。

「snake」を使ったフレーズ

「snake」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

snake in the grass(隠れた敵、油断ならない人)
snake oil salesman(ペテン師、いかさま薬売り)
to snake one’s way(くねくねと進む)
a snake pit(混乱状態、無法地帯)
snake eyes(サイコロのゾロ目)
to have a snake in one’s boot(隠れた危険を抱える)
to be a snake(ずる賢い人、裏切り者)
snake charmer(蛇使い)
to tread on a snake(危険を冒す)
a nest of snakes(悪党の巣窟)

この記事では、英語の動詞「snake」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。