Sで始まる英語の動詞

英語「scale」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「scale」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「scale」の動詞活用一覧

「scale」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 scale
三人称単数現在形 scales
過去形 scaled
過去分詞形 scaled
現在分詞形 scaling
scale
意味 規模、うろこ、目盛り、測る、登る
発音記号 /ˈskeɪɫ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「scale」の時制一覧

「scale」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I scale
You scale
He/She/It scales
We scale
They scale
過去形
I scaled
You scaled
He/She/It scaled
We scaled
They scaled
未来形
I will scale
You will scale
He/She/It will scale
We will scale
They will scale
現在進行形
I am scaling
You are scaling
He/She/It is scaling
We are scaling
They are scaling
過去進行形
I was scaling
You were scaling
He/She/It was scaling
We were scaling
They were scaling
未来進行形
I will be scaling
You will be scaling
He/She/It will be scaling
We will be scaling
They will be scaling
現在完了形
I have scaled
You have scaled
He/She/It has scaled
We have scaled
They have scaled
過去完了形
I had scaled
You had scaled
He/She/It had scaled
We had scaled
They had scaled
未来完了形
I will have scaled
You will have scaled
He/She/It will have scaled
We will have scaled
They will have scaled
現在完了進行形
I have been scaling
You have been scaling
He/She/It has been scaling
We have been scaling
They have been scaling
過去完了進行形
I had been scaling
You had been scaling
He/She/It had been scaling
We had been scaling
They had been scaling
未来完了進行形
I will have been scaling
You will have been scaling
He/She/It will have been scaling
We will have been scaling
They will have been scaling

「scale」の意味・使い方・フレーズ

「scale」は「はしごを使ってよじ登る、規模を測る」という意味の動詞です。壁や山などの高い場所を登る行為、または物事の大きさや範囲を評価・測定することを指します。転じて、段階的に拡大・縮小する意味もあります。

scale
意味 規模、うろこ、目盛り、測る、登る
発音記号 /ˈskeɪɫ/

「scale」を使ったフレーズ・関連語句

  • scale up(規模を拡大する)
  • scale down(規模を縮小する)
  • on a large scale(大規模に)
  • on a small scale(小規模に)
  • the scale of the problem(問題の規模)
  • the scale of the project(プロジェクトの規模)
  • a scale model(縮尺模型)
  • a social scale(社会的階層)
  • a salary scale(給与体系)
  • the Richter scale(リヒター規模)
  • the Mohs scale(モース硬度)
  • to scale(縮尺通りに)
  • to tip the scale(均衡を破る)
  • off the scale(規格外の)
  • a different scale(異なる尺度)
  • a time scale(時間軸)
  • a measurement scale(測定尺度)
  • to balance the scale(天秤にかける)
  • to weigh the scale(天秤にかける)
  • to scale back(規模を縮小する)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「scale」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。