Pで始まる英語の動詞

英語「pad」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「pad」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「pad」の動詞活用一覧

「pad」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 pad
三人称単数現在形 pads
過去形 padded
過去分詞形 padded
現在分詞形 padding
pad
意味 詰め物をする、クッションをつける、補強する、埋める
発音記号 /ˈpæd/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「pad」の時制一覧

「pad」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I pad
You pad
He/She/It pads
We pad
They pad
過去形
I padded
You padded
He/She/It padded
We padded
They padded
未来形
I will pad
You will pad
He/She/It will pad
We will pad
They will pad
現在進行形
I am padding
You are padding
He/She/It is padding
We are padding
They are padding
過去進行形
I was padding
You were padding
He/She/It was padding
We were padding
They were padding
未来進行形
I will be padding
You will be padding
He/She/It will be padding
We will be padding
They will be padding
現在完了形
I have padded
You have padded
He/She/It has padded
We have padded
They have padded
過去完了形
I had padded
You had padded
He/She/It had padded
We had padded
They had padded
未来完了形
I will have padded
You will have padded
He/She/It will have padded
We will have padded
They will have padded
現在完了進行形
I have been padding
You have been padding
He/She/It has been padding
We have been padding
They have been padding
過去完了進行形
I had been padding
You had been padding
He/She/It had been padding
We had been padding
They had been padding
未来完了進行形
I will have been padding
You will have been padding
He/She/It will have been padding
We will have been padding
They will have been padding

「pad」の意味・使い方・フレーズ

「pad」は「詰め物をする」「(金額などを)上乗せする」「(足音などを)忍ばせる」という意味の動詞です。また、「軽く歩く」という意味や、「(文章などを)水増しする」という意味もあります。文脈によって意味が異なるため、注意が必要です。

pad
意味 詰め物をする、クッションをつける、補強する、埋める
発音記号 /ˈpæd/

「pad」を使ったフレーズ・関連語句

  • pad the bill(水増し請求する)
  • pad an expense account(経費を水増しする)
  • pad a resume(履歴を盛る)
  • pad a report(報告書を水増しする)
  • pad the budget(予算を水増しする)
  • pad the payroll(給与を水増しする)
  • pad out a speech(演説を長くする)
  • pad out an essay(エッセイを長くする)
  • pad out a story(話を長くする)
  • pad around the house(家の中を静かに歩き回る)
  • landing pad(着陸地点)
  • launch pad(発射台)
  • mouse pad(マウスパッド)
  • notepad(メモ帳)
  • scratch pad(落書き帳)
  • ink pad(インクパッド)
  • lily pad(スイレンの葉)
  • helicopter landing pad(ヘリポート)
  • shoulder pad(肩パッド)
  • knee pad(膝パッド)
  • elbow pad(肘パッド)
  • pad printing(パッド印刷)
  • pad saw(パッドソー)
  • pad eye(パッドアイ)
  • padauk(パドック材)
  • pademelon(パダメロン)
  • padang(パダン料理)
  • pad thai(パッタイ)
  • pad see ew(パッシーユ)
  • pad kra pao(ガパオライス)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「pad」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。