Sで始まる英語の動詞

英語「set」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「set」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「set」の動詞活用一覧

「set」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 set
三人称単数現在形 sets
過去形 set
過去分詞形 set
現在分詞形 setting
set
意味 設定する、置く、固定する、準備する、組、一式
発音記号 /ˈsɛt/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「set」の時制一覧

「set」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I set
You set
He/She/It sets
We set
They set
過去形
I set
You set
He/She/It set
We set
They set
未来形
I will set
You will set
He/She/It will set
We will set
They will set
現在進行形
I am setting
You are setting
He/She/It is setting
We are setting
They are setting
過去進行形
I was setting
You were setting
He/She/It was setting
We were setting
They were setting
未来進行形
I will be setting
You will be setting
He/She/It will be setting
We will be setting
They will be setting
現在完了形
I have set
You have set
He/She/It has set
We have set
They have set
過去完了形
I had set
You had set
He/She/It had set
We had set
They had set
未来完了形
I will have set
You will have set
He/She/It will have set
We will have set
They will have set
現在完了進行形
I have been setting
You have been setting
He/She/It has been setting
We have been setting
They have been setting
過去完了進行形
I had been setting
You had been setting
He/She/It had been setting
We had been setting
They had been setting
未来完了進行形
I will have been setting
You will have been setting
He/She/It will have been setting
We will have been setting
They will have been setting

「set」の意味・使い方・フレーズ

「set」は「置く」「設定する」「定める」という意味の動詞です。物を特定の場所に置いたり、機械や装置を特定の状態に設定したり、規則や基準を定めたりする際に使われます。他にも、太陽が沈むという意味や、舞台装置、集団などの名詞としての意味も持ちます。

set
意味 設定する、置く、固定する、準備する、組、一式
発音記号 /ˈsɛt/

「set」を使ったフレーズ・関連語句

  • set a goal(目標を設定する)
  • set an example(模範を示す)
  • set a date(日付を決める)
  • set the table(食卓を整える)
  • set free(解放する)
  • set off(出発する、作動させる)
  • set up(設立する、準備する)
  • set aside(取っておく、無視する)
  • set back(遅らせる、妨げる)
  • set in(始まる、定着する)
  • set out(出発する、始める)
  • set eyes on(~を見る)
  • set the record straight(事実を正す)
  • set a fire(火をつける)
  • set the stage(準備をする)
  • set the tone(基調を定める)
  • set a precedent(前例を作る)
  • set a limit(制限を設ける)
  • set the alarm(目覚ましをセットする)
  • set the pace(ペースを作る)
  • set in motion(始動させる)
  • set to work(仕事に取り掛かる)
  • set your mind to(~に集中する)
  • set the scene(状況を説明する)
  • set a trap(罠を仕掛ける)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「set」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。