Mで始まる英語の動詞

英語「maroon」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「maroon」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「maroon」の動詞活用一覧

「maroon」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 maroon
三人称単数現在形 maroons
過去形 marooned
過去分詞形 marooned
現在分詞形 marooning

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「maroon」の時制一覧

「maroon」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I maroon
You maroon
He/She/It maroons
We maroon
They maroon
過去形
I marooned
You marooned
He/She/It marooned
We marooned
They marooned
未来形
I will maroon
You will maroon
He/She/It will maroon
We will maroon
They will maroon
現在進行形
I am marooning
You are marooning
He/She/It is marooning
We are marooning
They are marooning
過去進行形
I was marooning
You were marooning
He/She/It was marooning
We were marooning
They were marooning
未来進行形
I will be marooning
You will be marooning
He/She/It will be marooning
We will be marooning
They will be marooning
現在完了形
I have marooned
You have marooned
He/She/It has marooned
We have marooned
They have marooned
過去完了形
I had marooned
You had marooned
He/She/It had marooned
We had marooned
They had marooned
未来完了形
I will have marooned
You will have marooned
He/She/It will have marooned
We will have marooned
They will have marooned
現在完了進行形
I have been marooning
You have been marooning
He/She/It has been marooning
We have been marooning
They have been marooning
過去完了進行形
I had been marooning
You had been marooning
He/She/It had been marooning
We had been marooning
They had been marooning
未来完了進行形
I will have been marooning
You will have been marooning
He/She/It will have been marooning
We will have been marooning
They will have been marooning

「maroon」の意味と使い方

「maroon」は「(人を)孤島などに置き去りにする」「(人を)立ち往生させる」という意味の動詞です。見捨てられたり、閉じ込められたりする状況を表し、物理的な場所だけでなく、比喩的に困難な状況に陥ることも指します。例えば、遭難者を無人島に置き去りにする、あるいは、計画の失敗でプロジェクトチームが立ち往生する、といった状況で使用されます。

「maroon」を使ったフレーズ

「maroon」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

marooned on a desert island(無人島に置き去りにされる)
marooned in the middle of nowhere(何もない場所に置き去りにされる)
marooned by the storm(嵐で立ち往生する)
left marooned(見捨てられる)
marooned without resources(資源もなく立ち往生する)
marooned and helpless(見捨てられ、無力な)
marooned in a foreign country(外国で立ち往生する)
marooned due to engine failure(エンジン故障で立ち往生する)
marooned after the accident(事故後、取り残される)
marooned by the rising tide(満潮で取り残される)

この記事では、英語の動詞「maroon」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。