Sで始まる英語の動詞

英語「see」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「see」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「see」の動詞活用一覧

「see」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 see
三人称単数現在形 sees
過去形 saw
過去分詞形 seen
現在分詞形 seeing
see
意味 見る、わかる、会う、気づく、理解する、確かめる
発音記号 /ˈsi/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「see」の時制一覧

「see」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I see
You see
He/She/It sees
We see
They see
過去形
I saw
You saw
He/She/It saw
We saw
They saw
未来形
I will see
You will see
He/She/It will see
We will see
They will see
現在進行形
I am seeing
You are seeing
He/She/It is seeing
We are seeing
They are seeing
過去進行形
I was seeing
You were seeing
He/She/It was seeing
We were seeing
They were seeing
未来進行形
I will be seeing
You will be seeing
He/She/It will be seeing
We will be seeing
They will be seeing
現在完了形
I have seen
You have seen
He/She/It has seen
We have seen
They have seen
過去完了形
I had seen
You had seen
He/She/It had seen
We had seen
They had seen
未来完了形
I will have seen
You will have seen
He/She/It will have seen
We will have seen
They will have seen
現在完了進行形
I have been seeing
You have been seeing
He/She/It has been seeing
We have been seeing
They have been seeing
過去完了進行形
I had been seeing
You had been seeing
He/She/It had been seeing
We had been seeing
They had been seeing
未来完了進行形
I will have been seeing
You will have been seeing
He/She/It will have been seeing
We will have been seeing
They will have been seeing

「see」の意味・使い方・フレーズ

「see」は「見る、見える、理解する、会う」という意味の動詞です。視覚を使って何かを認識したり、意識的に注意を向けて観察したりする行為を指します。また、物理的な視覚だけでなく、状況や意味を把握し理解することも意味します。さらに、人に面会したり、付き合ったりする意味も持ちます。

see
意味 見る、わかる、会う、気づく、理解する、確かめる
発音記号 /ˈsi/

「see」を使ったフレーズ・関連語句

  • see you(またね)
  • I see(なるほど)
  • Let me see(ええと)
  • I see what you mean(言いたいことはわかる)
  • See you later(またあとで)
  • See you soon(またすぐに)
  • I’ll see(様子を見る)
  • See for yourself(自分の目で確かめて)
  • Can’t you see?(わからないの?)
  • See through(見抜く)
  • See to it(気を配る)
  • See the point(意味を理解する)
  • See the light(悟る)
  • See eye to eye(意見が一致する)
  • See fit(適当と認める)
  • See about(処理する)
  • See off(見送る)
  • See over(見渡す)
  • See out(見届ける)
  • See through someone(人を見抜く)
  • See things(幻覚を見る)
  • See action(活躍する)
  • See red(激怒する)
  • See stars(気を失う)
  • See the world(世界を見る)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「see」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。