Lで始まる英語の動詞

英語「lecture」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「lecture」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「lecture」の動詞活用一覧

「lecture」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 lecture
三人称単数現在形 lectures
過去形 lectured
過去分詞形 lectured
現在分詞形 lecturing
lecture
意味 講義する、話す、説教する、教える
発音記号 /ˈɫɛktʃɝ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「lecture」の時制一覧

「lecture」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I lecture
You lecture
He/She/It lectures
We lecture
They lecture
過去形
I lectured
You lectured
He/She/It lectured
We lectured
They lectured
未来形
I will lecture
You will lecture
He/She/It will lecture
We will lecture
They will lecture
現在進行形
I am lecturing
You are lecturing
He/She/It is lecturing
We are lecturing
They are lecturing
過去進行形
I was lecturing
You were lecturing
He/She/It was lecturing
We were lecturing
They were lecturing
未来進行形
I will be lecturing
You will be lecturing
He/She/It will be lecturing
We will be lecturing
They will be lecturing
現在完了形
I have lectured
You have lectured
He/She/It has lectured
We have lectured
They have lectured
過去完了形
I had lectured
You had lectured
He/She/It had lectured
We had lectured
They had lectured
未来完了形
I will have lectured
You will have lectured
He/She/It will have lectured
We will have lectured
They will have lectured
現在完了進行形
I have been lecturing
You have been lecturing
He/She/It has been lecturing
We have been lecturing
They have been lecturing
過去完了進行形
I had been lecturing
You had been lecturing
He/She/It had been lecturing
We had been lecturing
They had been lecturing
未来完了進行形
I will have been lecturing
You will have been lecturing
He/She/It will have been lecturing
We will have been lecturing
They will have been lecturing

「lecture」の意味・使い方・フレーズ

「lecture」は「講義する、講演する」という意味の動詞です。大学や専門学校などで、先生が学生に対して特定のテーマについて体系的に話すことを指します。また、形式ばった注意や説教をするという意味合いでも使われます。学術的な内容を伝えるだけでなく、経験や知識を共有する場面でも用いられる言葉です。

lecture
意味 講義する、話す、説教する、教える
発音記号 /ˈɫɛktʃɝ/

「lecture」を使ったフレーズ・関連語句

  • give a lecture(講義をする)
  • attend a lecture(講義に出席する)
  • lecture on(~についての講義)
  • lecture hall(講義室)
  • guest lecture(特別講義)
  • lecture series(連続講義)
  • public lecture(公開講演)
  • distinguished lecture(著名な講演)
  • lecture notes(講義ノート)
  • lecture circuit(講演旅行)
  • lecture tour(講演旅行)
  • lecture demonstration(実演講義)
  • lecture method(講義法)
  • lecture theatre(講義劇場)
  • lecture course(講義コース)
  • lecture topic(講義テーマ)
  • lecture schedule(講義スケジュール)
  • lecture outline(講義概要)
  • lecture material(講義資料)
  • lecture presentation(講義発表)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「lecture」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。