Lで始まる英語の動詞

英語「lag」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「lag」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「lag」の動詞活用一覧

「lag」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 lag
三人称単数現在形 lags
過去形 lagged
過去分詞形 lagged
現在分詞形 lagging
lag
意味 遅れる、遅延する、遅れ、遅延
発音記号 /ˈɫæɡ/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「lag」の時制一覧

「lag」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I lag
You lag
He/She/It lags
We lag
They lag
過去形
I lagged
You lagged
He/She/It lagged
We lagged
They lagged
未来形
I will lag
You will lag
He/She/It will lag
We will lag
They will lag
現在進行形
I am lagging
You are lagging
He/She/It is lagging
We are lagging
They are lagging
過去進行形
I was lagging
You were lagging
He/She/It was lagging
We were lagging
They were lagging
未来進行形
I will be lagging
You will be lagging
He/She/It will be lagging
We will be lagging
They will be lagging
現在完了形
I have lagged
You have lagged
He/She/It has lagged
We have lagged
They have lagged
過去完了形
I had lagged
You had lagged
He/She/It had lagged
We had lagged
They had lagged
未来完了形
I will have lagged
You will have lagged
He/She/It will have lagged
We will have lagged
They will have lagged
現在完了進行形
I have been lagging
You have been lagging
He/She/It has been lagging
We have been lagging
They have been lagging
過去完了進行形
I had been lagging
You had been lagging
He/She/It had been lagging
We had been lagging
They had been lagging
未来完了進行形
I will have been lagging
You will have been lagging
He/She/It will have been lagging
We will have been lagging
They will have been lagging

「lag」の意味・使い方・フレーズ

「lag」は「遅れる」「立ち遅れる」「後れを取る」という意味の動詞です。時間的な遅れだけでなく、進歩や発展の遅れ、技術的な遅れなど、様々な状況で使われます。また、物理的な距離が離れている状態を表すこともあります。

lag
意味 遅れる、遅延する、遅れ、遅延
発音記号 /ˈɫæɡ/

「lag」を使ったフレーズ・関連語句

  • lag behind(遅れをとる)
  • time lag(時間差)
  • lag time(遅延時間)
  • lag indicator(遅行指標)
  • no lag(遅延なし)
  • lagging indicator(遅行指数)
  • lagging strand(遅延鎖)
  • lag phase(誘導期)
  • lag screw(ラグスクリュー)
  • lag bolt(ラグボルト)
  • lag compensation(遅れ補償)
  • lag network(遅れ回路網)
  • lag pursuit(遅れ追跡)
  • lag effect(遅延効果)
  • experience lag(遅延を経験する)
  • performance lag(パフォーマンスの遅れ)
  • technology lag(技術的遅れ)
  • information lag(情報伝達の遅れ)
  • communication lag(コミュニケーションの遅れ)
  • decision lag(意思決定の遅れ)
  • implementation lag(実行の遅れ)
  • investment lag(投資の遅れ)
  • production lag(生産の遅れ)
  • delivery lag(配達の遅れ)
  • response lag(応答の遅れ)
  • learning lag(学習の遅れ)
  • adjustment lag(調整の遅れ)
  • policy lag(政策の遅れ)
  • regulatory lag(規制の遅れ)
  • cultural lag(文化の遅れ)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「lag」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。