Gで始まる英語の動詞

英語「gross」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「gross」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「gross」の動詞活用一覧

「gross」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 gross
三人称単数現在形 grosses
過去形 grossed
過去分詞形 grossed
現在分詞形 grossing
gross
意味 総計する、全体の、ひどく不快にさせる
発音記号 /ˈɡɹoʊs/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「gross」の時制一覧

「gross」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I gross
You gross
He/She/It grosses
We gross
They gross
過去形
I grossed
You grossed
He/She/It grossed
We grossed
They grossed
未来形
I will gross
You will gross
He/She/It will gross
We will gross
They will gross
現在進行形
I am grossing
You are grossing
He/She/It is grossing
We are grossing
They are grossing
過去進行形
I was grossing
You were grossing
He/She/It was grossing
We were grossing
They were grossing
未来進行形
I will be grossing
You will be grossing
He/She/It will be grossing
We will be grossing
They will be grossing
現在完了形
I have grossed
You have grossed
He/She/It has grossed
We have grossed
They have grossed
過去完了形
I had grossed
You had grossed
He/She/It had grossed
We had grossed
They had grossed
未来完了形
I will have grossed
You will have grossed
He/She/It will have grossed
We will have grossed
They will have grossed
現在完了進行形
I have been grossing
You have been grossing
He/She/It has been grossing
We have been grossing
They have been grossing
過去完了進行形
I had been grossing
You had been grossing
He/She/It had been grossing
We had been grossing
They had been grossing
未来完了進行形
I will have been grossing
You will have been grossing
He/She/It will have been grossing
We will have been grossing
They will have been grossing

「gross」の意味・使い方・フレーズ

「gross」は「(収入などが)総計で~になる」「(嫌悪感などを)催させる」「ひどく不快な」という意味の動詞です。総収入や総利益など、まだ何も差し引かれていない状態を表すほか、人の言動や見た目が非常に不快で嫌悪感を抱かせる様子を指します。

gross
意味 総計する、全体の、ひどく不快にさせる
発音記号 /ˈɡɹoʊs/

「gross」を使ったフレーズ・関連語句

  • Gross!(うわ、気持ち悪い!)
  • That’s gross.(それ、気持ち悪いね)
  • Gross me out.(ゾッとする)
  • Gross negligence(重大な過失)
  • Gross profit(粗利益)
  • Gross income(総収入)
  • Gross weight(総重量)
  • Gross domestic product(GDP、国内総生産)
  • Gross sales(総売上高)
  • Gross anatomy(肉眼解剖学)
  • Gross exaggeration(大げさな誇張)
  • Gross injustice(甚だしい不正)
  • Gross violation(重大な違反)
  • Gross insensitivity(ひどい無神経さ)
  • Gross behavior(下品な振る舞い)
  • Gross mistake(重大な誤り)
  • Gross overestimation(大幅な過大評価)
  • Gross underestimation(大幅な過小評価)
  • Gross tonnage(総トン数)
  • Gross national product(GNP、国民総生産)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「gross」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。