Gで始まる英語の動詞

英語「glimmer」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「glimmer」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「glimmer」の動詞活用一覧

「glimmer」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 glimmer
三人称単数現在形 glimmers
過去形 glimmered
過去分詞形 glimmered
現在分詞形 glimmering

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「glimmer」の時制一覧

「glimmer」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I glimmer
You glimmer
He/She/It glimmers
We glimmer
They glimmer
過去形
I glimmered
You glimmered
He/She/It glimmered
We glimmered
They glimmered
未来形
I will glimmer
You will glimmer
He/She/It will glimmer
We will glimmer
They will glimmer
現在進行形
I am glimmering
You are glimmering
He/She/It is glimmering
We are glimmering
They are glimmering
過去進行形
I was glimmering
You were glimmering
He/She/It was glimmering
We were glimmering
They were glimmering
未来進行形
I will be glimmering
You will be glimmering
He/She/It will be glimmering
We will be glimmering
They will be glimmering
現在完了形
I have glimmered
You have glimmered
He/She/It has glimmered
We have glimmered
They have glimmered
過去完了形
I had glimmered
You had glimmered
He/She/It had glimmered
We had glimmered
They had glimmered
未来完了形
I will have glimmered
You will have glimmered
He/She/It will have glimmered
We will have glimmered
They will have glimmered
現在完了進行形
I have been glimmering
You have been glimmering
He/She/It has been glimmering
We have been glimmering
They have been glimmering
過去完了進行形
I had been glimmering
You had been glimmering
He/She/It had been glimmering
We had been glimmering
They had been glimmering
未来完了進行形
I will have been glimmering
You will have been glimmering
He/She/It will have been glimmering
We will have been glimmering
They will have been glimmering

「glimmer」の意味と使い方

「glimmer」は「ちらちら光る」「かすかに光る」「きらめく」という意味の動詞です。光が弱く、不安定に輝く様子を表し、希望や才能などがわずかに見え隠れする状況にも使われます。また、比喩的に「ほのかな光」「かすかな兆し」といった名詞としても用いられます。

「glimmer」を使ったフレーズ

「glimmer」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

a glimmer of hope(一縷の望み)
a glimmer of light(かすかな光)
a glimmer of understanding(わずかな理解)
a glimmer of truth(真実の片鱗)
catch a glimmer of something(何かの兆候を捉える)
see a glimmer of something(何かの兆候を見る)
give a glimmer of something(何かの兆候を与える)
without a glimmer of emotion(感情の微塵もなく)
with a glimmer in one’s eye(目に輝きを宿して)
a faint glimmer(ほのかな光)
a distant glimmer(遠い光)
the glimmering lights(ちらちら光る明かり)
a glimmering memory(かすかな記憶)
a glimmering future(希望に満ちた未来)
a glimmering possibility(わずかな可能性)

この記事では、英語の動詞「glimmer」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。