Gで始まる英語の動詞

英語「game」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「game」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「game」の動詞活用一覧

「game」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 game
三人称単数現在形 games
過去形 gamed
過去分詞形 gamed
現在分詞形 gaming
game
意味 狩る、獲物を追う、試みる、挑戦する
発音記号 /ˈɡeɪm/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「game」の時制一覧

「game」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I game
You game
He/She/It games
We game
They game
過去形
I gamed
You gamed
He/She/It gamed
We gamed
They gamed
未来形
I will game
You will game
He/She/It will game
We will game
They will game
現在進行形
I am gaming
You are gaming
He/She/It is gaming
We are gaming
They are gaming
過去進行形
I was gaming
You were gaming
He/She/It was gaming
We were gaming
They were gaming
未来進行形
I will be gaming
You will be gaming
He/She/It will be gaming
We will be gaming
They will be gaming
現在完了形
I have gamed
You have gamed
He/She/It has gamed
We have gamed
They have gamed
過去完了形
I had gamed
You had gamed
He/She/It had gamed
We had gamed
They had gamed
未来完了形
I will have gamed
You will have gamed
He/She/It will have gamed
We will have gamed
They will have gamed
現在完了進行形
I have been gaming
You have been gaming
He/She/It has been gaming
We have been gaming
They have been gaming
過去完了進行形
I had been gaming
You had been gaming
He/She/It had been gaming
We had been gaming
They had been gaming
未来完了進行形
I will have been gaming
You will have been gaming
He/She/It will have been gaming
We will have been gaming
They will have been gaming

「game」の意味・使い方・フレーズ

「game」は名詞として使われることが多いですが、ここでは動詞の意味に絞って解説します。動詞の「game」は「狩猟する、獲物を追う」という意味があります。特に、狩猟や野生動物を捕らえる行為を指し、スポーツや遊びの意味から少し離れた使い方です。また、チェスやカードゲームなどの「ゲームをする」という意味も含まれますが、これは「play game」と表現することが一般的です。狩猟における「game」は自然の中で動物を追い求める行動で、計画的に獲物を探し、捕まえる過程を指します。

game
意味 狩る、獲物を追う、試みる、挑戦する
発音記号 /ˈɡeɪm/

「game」を使ったフレーズ・関連語句

  • Game over(ゲームオーバー)
  • Game on(さあ、始めよう)
  • A whole new ball game(全く新しい展開)
  • The name of the game(最も重要なこと)
  • Play the game(ルールに従う)
  • Ahead of the game(一歩先を行く)
  • Get in the game(参加する)
  • Step up your game(本気を出す)
  • Game plan(作戦計画)
  • Game changer(状況を一変させるもの)
  • Fair game(格好の標的)
  • What’s your game?(何を企んでいる?)
  • Game face(真剣な表情)
  • Game night(ゲームを楽しむ夜)
  • Game theory(ゲーム理論)
  • The waiting game(気長に待つこと)
  • Two can play at that game(お互い様だ)
  • Game of chance(運任せのゲーム)
  • Game of skill(腕を競うゲーム)
  • Game show(ゲームショー)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「game」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。