Dで始まる英語の動詞

英語「dust」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「dust」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「dust」の動詞活用一覧

「dust」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 dust
三人称単数現在形 dusts
過去形 dusted
過去分詞形 dusted
現在分詞形 dusting
dust
意味 ほこり、塵、粉、払う、掃除する
発音記号 /ˈdəst/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「dust」の時制一覧

「dust」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I dust
You dust
He/She/It dusts
We dust
They dust
過去形
I dusted
You dusted
He/She/It dusted
We dusted
They dusted
未来形
I will dust
You will dust
He/She/It will dust
We will dust
They will dust
現在進行形
I am dusting
You are dusting
He/She/It is dusting
We are dusting
They are dusting
過去進行形
I was dusting
You were dusting
He/She/It was dusting
We were dusting
They were dusting
未来進行形
I will be dusting
You will be dusting
He/She/It will be dusting
We will be dusting
They will be dusting
現在完了形
I have dusted
You have dusted
He/She/It has dusted
We have dusted
They have dusted
過去完了形
I had dusted
You had dusted
He/She/It had dusted
We had dusted
They had dusted
未来完了形
I will have dusted
You will have dusted
He/She/It will have dusted
We will have dusted
They will have dusted
現在完了進行形
I have been dusting
You have been dusting
He/She/It has been dusting
We have been dusting
They have been dusting
過去完了進行形
I had been dusting
You had been dusting
He/She/It had been dusting
We had been dusting
They had been dusting
未来完了進行形
I will have been dusting
You will have been dusting
He/She/It will have been dusting
We will have been dusting
They will have been dusting

「dust」の意味・使い方・フレーズ

「dust」は「埃を払う、埃を落とす、粉末をまぶす」という意味の動詞です。具体的には、家具や本などについた埃を布などで拭き取ったり、作物に殺虫剤などの粉末を散布したりする行為を指します。また、「埃だらけにする」という意味も持ちます。

dust
意味 ほこり、塵、粉、払う、掃除する
発音記号 /ˈdəst/

「dust」を使ったフレーズ・関連語句

  • dust off(~を払う)
  • dust oneself off(気を取り直す)
  • bite the dust(死ぬ、敗北する)
  • kick up dust(ほこりを立てる)
  • dust to dust(土に還る)
  • gather dust(ほこりをかぶる)
  • dust bunny(ほこりのかたまり)
  • in the dust(置いていかれる)
  • dust devil(砂塵旋風)
  • dust bowl(砂塵地帯)
  • dust jacket(本のカバー)
  • dust mite(ダニ)
  • dust storm(砂嵐)
  • settle the dust(事態が落ち着く)
  • throw dust in someone’s eyes(人を欺く)
  • not a speck of dust(少しのほこりもない)
  • dust and ashes(無価値なもの)
  • the dust has settled(事態が落ち着いた)
  • dusty answer(不愉快な返事)
  • dusty road(砂ぼこりの道)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「dust」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。