Dで始まる英語の動詞

英語「disturb」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「disturb」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認しましょう。

「disturb」の動詞活用一覧

「disturb」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 disturb
三人称単数現在形 disturbs
過去形 disturbed
過去分詞形 disturbed
現在分詞形 disturbing
disturb
意味 邪魔する、妨げる、不安にさせる、動揺させる、乱す
発音記号 /dɪˈstɝb/

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「disturb」の時制一覧

「disturb」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I disturb
You disturb
He/She/It disturbs
We disturb
They disturb
過去形
I disturbed
You disturbed
He/She/It disturbed
We disturbed
They disturbed
未来形
I will disturb
You will disturb
He/She/It will disturb
We will disturb
They will disturb
現在進行形
I am disturbing
You are disturbing
He/She/It is disturbing
We are disturbing
They are disturbing
過去進行形
I was disturbing
You were disturbing
He/She/It was disturbing
We were disturbing
They were disturbing
未来進行形
I will be disturbing
You will be disturbing
He/She/It will be disturbing
We will be disturbing
They will be disturbing
現在完了形
I have disturbed
You have disturbed
He/She/It has disturbed
We have disturbed
They have disturbed
過去完了形
I had disturbed
You had disturbed
He/She/It had disturbed
We had disturbed
They had disturbed
未来完了形
I will have disturbed
You will have disturbed
He/She/It will have disturbed
We will have disturbed
They will have disturbed
現在完了進行形
I have been disturbing
You have been disturbing
He/She/It has been disturbing
We have been disturbing
They have been disturbing
過去完了進行形
I had been disturbing
You had been disturbing
He/She/It had been disturbing
We had been disturbing
They had been disturbing
未来完了進行形
I will have been disturbing
You will have been disturbing
He/She/It will have been disturbing
We will have been disturbing
They will have been disturbing

「disturb」の意味・使い方・フレーズ

「disturb」は「邪魔をする」「妨げる」「かき乱す」「不安にする」という意味の動詞です。平穏な状態や活動を乱す行為全般を指し、物理的な妨害だけでなく、精神的な動揺や心配を引き起こす場合にも用いられます。例えば、騒音で集中を妨げたり、悪い知らせで心をかき乱したりする状況で使われます。

disturb
意味 邪魔する、妨げる、不安にさせる、動揺させる、乱す
発音記号 /dɪˈstɝb/

「disturb」を使ったフレーズ・関連語句

  • Don’t disturb me.(邪魔しないで)
  • I don’t want to disturb you.(あなたを邪魔したくない)
  • The noise disturbed my sleep.(騒音で眠りが妨げられた)
  • He was deeply disturbed by the news.(彼はそのニュースに深く動揺した)
  • She didn’t want to disturb the peace.(彼女は平和を乱したくなかった)
  • The storm disturbed the ocean.(嵐が海をかき乱した)
  • Please don’t disturb the exhibits.(展示物に触らないでください)
  • Are you disturbed?(あなたは動揺していますか?)
  • He tried not to disturb her.(彼は彼女を邪魔しないようにした)
  • The incident disturbed the community.(その事件は地域社会を動揺させた)

活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

このページでは、英語の動詞「disturb」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。