Dで始まる英語の動詞

英語「discourse」の動詞活用・時制一覧|意味・使い方・フレーズ付き

英語の動詞「discourse」の活用形と時制ごとの変化を一覧で紹介しています。意味や使い方、フレーズもあわせて確認して、理解を深めましょう。

「discourse」の動詞活用一覧

「discourse」の活用形を一覧で確認しましょう。

活用 単語
原形 discourse
三人称単数現在形 discourses
過去形 discoursed
過去分詞形 discoursed
現在分詞形 discoursing

※音声が再生されない場合は読み込みを待つかブラウザ変更をお試しください。自動音声のため発音が異なることがあります。

「discourse」の時制一覧

「discourse」の時制ごとの変化を確認しましょう。

現在形
I discourse
You discourse
He/She/It discourses
We discourse
They discourse
過去形
I discoursed
You discoursed
He/She/It discoursed
We discoursed
They discoursed
未来形
I will discourse
You will discourse
He/She/It will discourse
We will discourse
They will discourse
現在進行形
I am discoursing
You are discoursing
He/She/It is discoursing
We are discoursing
They are discoursing
過去進行形
I was discoursing
You were discoursing
He/She/It was discoursing
We were discoursing
They were discoursing
未来進行形
I will be discoursing
You will be discoursing
He/She/It will be discoursing
We will be discoursing
They will be discoursing
現在完了形
I have discoursed
You have discoursed
He/She/It has discoursed
We have discoursed
They have discoursed
過去完了形
I had discoursed
You had discoursed
He/She/It had discoursed
We had discoursed
They had discoursed
未来完了形
I will have discoursed
You will have discoursed
He/She/It will have discoursed
We will have discoursed
They will have discoursed
現在完了進行形
I have been discoursing
You have been discoursing
He/She/It has been discoursing
We have been discoursing
They have been discoursing
過去完了進行形
I had been discoursing
You had been discoursing
He/She/It had been discoursing
We had been discoursing
They had been discoursing
未来完了進行形
I will have been discoursing
You will have been discoursing
He/She/It will have been discoursing
We will have been discoursing
They will have been discoursing

「discourse」の意味と使い方

「discourse」は「演説する、講演する、議論する」という意味の動詞です。あるテーマについて、体系的に話したり書いたりすることを指し、フォーマルな場面で用いられることが多いです。また、意見交換や意見を述べ合う行為全般を指すこともあります。

「discourse」を使ったフレーズ

「discourse」を使ったフレーズを紹介します。活用形や時制とあわせて理解を深めましょう。

discourse analysis(談話分析)
political discourse(政治談話)
critical discourse analysis(批判的談話分析)
media discourse(メディア談話)
public discourse(公共談話)
academic discourse(学術談話)
narrative discourse(物語談話)
online discourse(オンライン談話)
religious discourse(宗教的談話)
legal discourse(法的談話)
medical discourse(医療談話)
historical discourse(歴史的談話)
dominant discourse(支配的談話)
counter-discourse(対抗談話)
discourse community(談話コミュニティ)
discourse marker(談話標識)
discourse ethics(談話倫理)
discourse of power(権力の言説)
discourse on climate change(気候変動に関する談話)
discourse practices(談話慣習)

この記事では、英語の動詞「discourse」の基本的な活用形、時制ごとの変化、意味と使い方、そして実際のフレーズ例を紹介しました。

そのほかの動詞の活用形や時制もあわせてチェックして理解を深めましょう。活用についてはこちら、時制についてはこちらで解説しています。そのほかの動詞の検索は、下部にある検索バーもご利用ください。